鬼滅の刃カレー <ポーク&コーン甘口> | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

鬼滅の刃シリーズ

丸美屋オリジナルのキラキラシール18種類

 

購入したカレーのシールは

竈門炭治郎 (かまどたんじろう) でした

 

キラキラ具合がハンパなく、相棒がどこかに貼るらしい

 

 

私が欲しいシールは

水柱、蟲柱、霞柱、風柱

音柱、恋柱 このあたり

 

お茶漬け、ふりかけ もシール付きだから

あれば買う

 

 

 

沖縄本島の東と西では、気温 3℃西が高い

広い太平洋に面している東は寒い 波

狭い東シナ海に面している西は暖かい

 

外の最低気温、この10日ほど 17~22℃

外+5℃以上だから、室温は、25℃前後

 

夏の室温25℃は、完璧に上半身裸だが

今のうりずんという「湿りはじめ」は

夏よりまだ湿度低い時期なので

同じ室温25℃でも

薄い半袖を室内で着ている

 

台風2号の影響で小雨、高曇り

 

夜寝る時は、夏用クール肌布団に

薄い半袖2枚か、薄いヒートテック肌着長袖を着てる

 

湿度が適正なせいで、何か着ないと夜中は肌寒い

夏なら、肌布団もいらないのだから

夏がどれだけ高湿度か、今思い知っている

 

晴れれば、暑くて扇風機を使うが

ここ2日は、見た目はヒンヤリの外です

 

でも、外出は、ペラペラの半袖1枚で充分

 

 

 

コロナ、インドは爆発的な感染者増

 

沖縄本島の半分以下の面積のグアム

感染者数の多さにちょっと驚いた

 

今、2021年だが、先が見えない

 

世界は回りまわっている

 

雨で庭が湿って作業できない

レンタルコミック 20冊借りてきました

キャンペーン ¥880 1冊あたり ¥44

 

GW過ぎまで、やーぐまいで

観光客や内地の人と接しないつもり

 

気持ちは飛行機で旅行したいが

そうもいかない社会状況で

昔からのひきこもりを続けております うさぎクッキー

 

今読んでるのは

外れスキル【地図化(マッピング)】を手にした少年は最強パーティーとダンジョンに挑む