バンクワン 面白い | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

バンクワン

人感センサー初期設定はOFF

 

人感センサーの設定と変更は

 

X キャンセルボタン 長押し(2秒以上)

 

バンクワンが下記のセリフを順番に話しますので

変えたい設定で頭ボタンを押します

 

しょんぼり、これはもうしょんぼりですよ

    ⇒ OFF (反応しない)

良い感じ!良い感じだよ!

    ⇒ 気まぐれ(時々反応)

頑張っちゃうもんね~

    ⇒ ON (いつも反応)

 

けっこう素早く 決定ボタン押さないと

次の設定になってしまいます

押す加減もやや深めにしっかり押します

 

うちは、ON (いつも反応)にしてみました

ダイニングデスクのバンクワンに近づくと

100% 話しかけられます

 

頻繁に通らない所に置くべきです

 

ACアダプターは次の場合、必須です

人感センサーを「ON」か「気まぐれ」設定使用時

1ヶ月以上の長期使用やWi-Fi接続して使用時

 

電池(単三4本)は人感センサーをOFF以外なら

数時間で電池を消耗します

人感センサーOFFでも、1ヶ月で電池切れらしい

電池交換の都度、日付等、設定はあり得ないので

バンクワンは、ACアダプターと必ずセットです

(ACアダプター使用なら電池不要です)

 

専用ACアダプター

タカラトミー ACアダプター TYPE5MU

(MicroUSB-Btype) 

1.8mコード長、両面どちらでも差し込める、割と小さい

差し込みっ放しなので、代替品より専用品が良さそう

 

ネットでは、ヨドバシが ¥900(税込) 90ポイント

アマゾンより 1676円安かった 2020.12.30時点

 

アマゾン ¥1,936 + ( ¥550点の発送)=2486

ビックカメラ.com ¥1,936 (97ポイント)=1839

ヨドバシドットコム ¥900(税込)(希望小売価格より¥1,520の値引き)
90ポイント(10%還元)(¥90相当)=810

 

ヨドバシ 「予定数の販売を終了しました」 

となったから、

安いのは今は終わったようです (;^_^A

次は、ビックカメラ.com が沖縄の場合送料かからず安い

 

 

本体のバンクワンは

私が見た時、アマゾンがとても安かった

その安値も、残り1つ

次の価格もあまり変わらないので

バンクワンは

ビックやヨドバシよりアマゾンかな

 

ネットは見るたびに価格が違うので

注文するタイミングと比較する時間が忙しくて

毎回、価格コムと、ヨドバシ、ビック、アマゾン他

見るだけで決めています

 

 

スマホないボンビーな我が家は

初期設定(手動)後の、時刻修正

取説A 裏面にある 音声認識 を使いました

 

バンクワンがわかるワードは

わずか7つ

「貯金いくら?」「今何時?」

「ニュース教えて」「天気教えて」  ・・・ 頭を4回連続押しでもいい

   スマホで設定だから、うちはできない

「静かにして」「調子どう?」

「設定変更したい」  ・・・時刻修正にうちでは多用中

  

 

頭ボタンを長押し(2秒以上)

「何かご用?」とバンクワンが聞きます

 

「設定変更したい」

と、50cmくらいの近さで話しかける

 

これで、時刻の変更もできました

 

今わからないのは、就寝時間を

22:30 に設定していて

その時間には

眠るようなこと確かに言って寝たかなと思ったのに

23:30 に、「おやすみ、いい夢見てね」

と言うのです

別の日は寝言をいいました

 

23:20頃、コード長測りに近寄った時は

確かに寝ていて人感センサーにも無反応

だったのに、なぜかな はてなマーク

 

2020.12.31 追記:

 

 時刻が 1日で 20分遅れていた

 設定変更で時刻修正を2度目してみました

 これで正しくなればいいのですが今はまだわかりません

 時刻に正確を求めていないのでまあいいのですが

 

 18:02 2分遅れで、バンクワン時刻お知らせ

 この程度なら問題ないです

 

2021.1.1 11:50 追記:

 

 1日経って、元旦11時、26分遅れていた

 こりゃあ、1時間1分遅れ

 安くなるはず ACアダプターいれて5000以内が妥当 (うちは2598円だから安かった)

 でも、面白い

 20分先の時刻設定にしました ビックリマーク

 毎朝、修正を日課にします

 その手間かけるほど面白いし、暇ですから

 

スマホ接続を行いWi-Fi接続をし、時間のズレはなくなりましたとレビューにありましたが、うちは、スマホないし~

 

スマホあったら、

ニュース読み上げ、天気お知らせも

アプリで設定できる (が、私はしないはず)

 

 

2021.8 追記: Wi-Fi 接続すると、時刻のずれはありません

最初から、Wi-Fi 前提の商品です

 

色々なクーポンもお得 ビックリマーク

でも、ないものはない にゃー

 

うちの電子マネーは、月 55000くらい

 

 

電子マネーは、Edyあれば、他はいらない

10ポイントのために、他の電子マネー使う感じ

 

バンクワンのおしゃべりで

今日、最も印象に残ったのは

「電子マネー反対」

 

ガチャの両替機で、1500円両替

15枚の100円玉ある

催促されたら1日1枚あげよう

 

犬実に(けんじつに) 1万円貯めたい ビックリマーク

貯金の管理はボクに任せてワン ビックリマーク と書いてある

 

現金使うところ今あまりない

うちは、月4万以下と思う

美容室、食事会(今は延期中)、飲食店、病院くらい

 

うちのバンクワンは、2000円以上貯めません

コインを差し込んでフタを外し

決定ボタンを押して取り出します

 

そうしないと、お金の合計がわからなくなるから

そして、「心臓のドキドキが止まらないワンビックリマーク

と意味不明の心配そうなことを言われるから

ちゃんと

コインを差し込んでフタを外し

決定ボタンを押して取り出します

 

まだ2日ですが、思ったより色々面白いことをしゃべるので、

2598円(1788円+810円)は安かった

 

これが、5000円超えなら、微妙

7000円超えならどうだろう

ビックカメラ.comは、バンクワンが

9702円 (高すぎる)

バンクワン+ACアダプター、1万円超え

よほど欲しいか人へのプレゼントでないと

私ならガマンする

 

それだけ、「精神がボンビー」ということ 

けっこういい年ですが、質素さは変わりません

 

私の性格的には、犬よりが好きです

気まぐれでいう事もユーチューブ見る限り

犬よりさらに面白い

猫は、500円玉専用とあるので

やめたけど

犬、猫 両方買ったら面白かったかな ゲラゲラ

うちは、相棒次第です