秋です
窓を開ければエアコンなしでもいけそうな秋感
(外の湿度は不安定だから湿気が入るはず)
エアコンなし扇風機なしで過ごせる家もあるはず
うちは相棒が快適を望むからエアコンしてるだけ
去年21日の台風17号と同じ涼しさ
去年の10月末と似た気温
去年の同時期より3℃くらい低い涼しさ
今年は今だけ1ヵ月早い涼しさ
たまたま、数日だけですぐまた暑くなる
うちは
リビングはエアコン冷房27℃、室温27.7℃
私1人なら窓開けてエアコンつけず、フローリングは湿気でとっくにパァーになってるはず
経年劣化が少ない家は相棒の維持能力、特技
私の寝室は、昨夜は涼しく
扇風機も使わず、ドア2つの1つ開け
半袖パジャマをはおってます(前開け)
掛け布団は3ヵ月以上使ってない
28.3℃、63% の室温のまま一定
半裸なら快適な室温
外が24~29℃、室内+3℃のはずが
窓閉め24時間換気で28℃あたり室温一定
相棒の寝室はエアコン3時間タイマー
夏肌かけ布団おなかだけかけるとか
扇風機はつけてないかタイマーらしい
昨日は一時雨が降ったり、天気はクルクル変化
今日もおそらく同じでしょう
「UQホルダー」読んでリビングで夜、居眠り
読み切りたいがガマンできず寝室で寝ました
9/28(月)5:30起床、23就寝 まとも
9/29(火)5:20起床、ずっと起きてた
9/30(水)深夜入浴中にぬるい湯船で寝た
午後外出 外でも居眠り
さすがに33時間たったら眠い
10/1(木)2時ソファーで就寝、6:30起床
23:30就寝
10/2(金)7:30起床
ということで
昨夜は23:30寝て、7:30起床、快晴です
8時間睡眠、トイレなければ10時間でも眠てた
規則正しい生活はしたいができてない
(する理由がいまはない)
24時間以上起きて眠くなったら
自然に寝る無茶苦茶な生活に近い
私は電話かかることもないが相棒は色々かかる
名前が同じ人が、知人に多いのが沖縄らしい
「〇〇ちゃん、久しぶり」
と言ってるが
先日のは姪
今日は食事会幹事
コロナでしばらく開催されてない食事会ではない
私もたまたま顔までおぼえている
38年ぶりに会う人のご指名で
久々、食事会一部メンバーと会うらしい
先日の葬儀の連絡をきっかけに会うという
メインプレイスまで運転手
それくらいしか新都心は行かない
GEOも大きいし、近ければ便利な街
コロナのせいで行く用事が最近なかった