免許更新 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

最短を単純計算、1時間かかる

45分だった

混んで、1時間半としたら

朝9時開始で朝10時半に受取り

 

 

8:30 受付開始の表示なのにどうも早く開くらしい

 

今回は

 

8:25 受付 免許証を機械に入れ申請書記入

8:27 証紙購入

8:30 視力検査 すでに始まっており前に20人

    4回答えてすぐ終了  機械は3カ所

8:40 写真撮影 2台あり

8:41 講習室前

 

     スライム 9時頃、弁当販売 Edyで購入

     うお座 講習開始の前には、SDカード受付の話など

 

9:45 ~ 10:15  優良者講習30分

10:20  新しい免許証もらって終了

 

1 免許証とハガキを窓口機械に入れる

申請書交付される

2 申請書記入

暗証番号記入(新規も可)
申請書の裏面の質問票記入
(2分)

 

3 証紙販売窓口で収入印紙購入
更新手数料3000円支払い

(3分)

 

4 視力検査
(両目で0.7以上、片目0.3以上)
(5分)

 

5 登録受付窓口へ申請書を提出

6 写真撮影
(5分)


7 更新時講習 30分(優良)

 9:45 10:45 …
(30分)

 

8 免許証受取り
10:30 11:30 …