2010年4月開業 9年目 初めて宿泊しました
ムーンビーチホテルの系列らしい
サンエー宜野湾コンベンションシティ 2012年7月開業 の隣
上の写真は、サンエーが出来る前の写真
807 に宿泊
12F建て
9Fまで、コーナーフルにワンフロアギリギリ使ってる
10F 両ウイングに部屋がなく
11、12Fはさらに少ない部屋数
ちゅらとく さん 地元割り 4割安い感じ
那覇方面に見えている部屋は9F
この上に、10F 11F 12F ある (真上なので見えない)
エグゼクティブスイート1ベッドルーム
私は、ぷーたろー
部屋は、エグゼクティブ 64㎡ (19.3坪)
小さなマンションの広さ です
ベッドルームが独立していて、妙に広く落ち着いたリビングでした
最も良かったのは、コバルトブルーの海を見渡すビューバス
お風呂に入りながら、海がすぐそこに見られる
ベランダから見える景色は 宜野湾港マリーナ
那覇方面は、1直線に那覇空港まで 写真は牧港湾
コンベンションセンター方面 宜野湾ポートマリーナ
宜野湾バイパスと木立を隔ててるので、反対側(内陸側)から入るらしい
プール こんな感じ
ジェットバス は、温水 お風呂みたいな暖かさ プール横にある
小さな水槽 サンゴが揺れてました 生きてるサンゴ(のような気がした) 美しいです
夕食 3択 A(牛) と C(シーフード) に しました
カクテル ウエルカムドリンク(無料) 右のマリブ・ビーチ ココナッツの香りがいい
朝食ブッフェ
白人さんグループ 女性がソーメンを上手にお箸で食べてました (中央左の黒椀)
ヨーグルトの下は、お粥 オムレツはプレーンとチーズから選べる
ビジホのメニューに似ている おいしいからいいのだが
料理はリゾートとはずいぶん違う 特に種類
レジデンスだから、リゾートではないのだろう
部屋は広くて落ち着いていい
部屋、2010年 開業 新しいほう 洗面台など水回りがちょっと見ないタイプ
トイレのお手洗い
お風呂の前の洗面所
部屋はこんな感じ
TVの後ろに、ソファーと、円形テーブル、キッチン レンジと冷蔵庫は扉で隠れる
西海岸道路で1直線に帰って来る時、パルコサンエー 建物を見ました
6月27日オープン予定 まだ周辺に空き地が多い
那覇空港 パルコサンエー 9km
パルコサンエー サンエー宜野湾コンベンションシティ 3.7km
うみそらトンネルを通って行くと、宜野湾も中部も早いと気付きました