11日目 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

就寝時、29℃冷房、切りタイマーは朝7時に切れる設定

  エアコンの風がちょうど心地よい

  肌掛け布団で(なくても)風邪ひかない

  朝、10時すぎ、エアコン切れていても

  28℃ 58% とか、ちょっとだけ蒸し暑いが

  快適な季節

 

 12時 29.5℃ 60%

  扇風機ないと、ちょっと蒸し暑い  寒いので弱風

  半ズボン 上半身裸族

  本格的な冬になるまで、室内は、この格好だろう

 

 カーテン越しの日射しは強烈です

 時々雨が降るので、道路が濡れてました

 

スターフルーツ 198 なので試し買い

  甘いのと酸味種があるらしい

  食べ方も知らないので、ネットで今回は調べた

  追熟させて、星形にこだわらず、短冊形においしいとこだけ

  カットして食べてみるつもり

  サラダに入れれば、酸味であってもいいかなと

  ドラゴンフルーツ同様に、甘いのは期待していない

 

昨日の午後5時頃

 時差が1時間弱、内地の4時の感覚

 夕陽を見に行ったら、望遠レンズのカメラで待機してる人を見た

 水平線に雲があるから早々に退散、また明日

私は記念に夕日モードで撮ってみた

 この後、漁船が通りかかって、昼間みたいに明るく撮れるが

 日没時刻でけっこう暗い時間です

 この時は、インテリジェントオートだったと思う

 

カメラの設定はよくわかりませんが、晴れていればキレイだし

 写真は、タイミングと被写体次第と思ってます

沖縄に住むなら、ボートくらいは持ちたいなと、手作りしたという

親戚のおじさんの話を思い出していました

 子供を医学部に通わせるため、持ち家を売って学費を出し

 今は子供が家を買いなおしてくれて平和に過ごしてる方

 

いくら才能があるとはいえ、子供の為にそこまで出来る親はすごい

 

 

6時過ぎると、弁当半額の店

 

 タコライス 先日と違う人のお弁当 @165 でした

 レンジでチンしてチーズを溶かすのがおいしいらしいが

 ひき肉見た目より味はよく そのままおいしく食べました

 

PC用の机を見に行きました

 月末にライカム行くから、イオンと比較して

 最終的に椅子と机を12月に購入するつもり

 

今は、食卓用のテーブルで、PCしてる

 椅子も天鳳してると、お尻が痛くてとても勝てる気がしない

 

来週が6か月期限の 「1日1戦」

 どうしたものかと思いながら、他のIDで練習してます

 さっぱり勝てません やはり椅子かな  12月まで自信無し

 

ロワジール、カニ食べ放題 2000税込 20時~

 2千円札が支払い条件 11月 非公開 知ってる人だけ

 沖縄の人、カニ好きは割合少ないらしい

 身を出すのが手間だからという話

 あまり魚を食べないのも比較的高いのと、骨があるからだろうか

 行きたかったが、今年は私は行かない

 相棒がカニ、食事会してきた

 忘年会は伊勢えび、新年会はオリオンの和食らしい

 

 私も行きたいなと思うが、1500のフランス料理で終わるつもり