来週末は、曇り一時雪 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

20~22(水~金)、最高気温 6℃、最低気温 -1℃ の予報

北海道の最高気温 -5℃とかに比べると、あまり寒くない気温
私の生まれ故郷も、昔はけっこう寒かった
朝目覚めると、大雪が積もっていて、まだしんしんと降り続けていた
そんな中、学校まで歩いて通った (北海道じゃないけど)

午後には雪はやんでいて、遊びながら帰った

名古屋で雪は、交通機関が混乱するから
けっこう大変

高速道路で通勤している人も、バス通勤も
マイカー通勤も、雪は気にしている

けれど、私はあまり気にならない
昔と同じ徒歩が主だから

雨の時は、スーパーの安売りが早いが
雪の日も同じかなあ

大阪の成城石井は、夜11時まで営業というのに
夜7時頃にはもう安いのがあり、名古屋と同じ

大阪のライフというスーパーは、夜8時前に
けっこう安売り、これは名古屋より安売りが早い感覚

自営業している大阪のおじさんの言葉で
コンビニの弁当は食べるな というのを思い出す

コンビニの弁当は食べないが、スーパーの弁当は
時々食べる 惣菜はよく食べる

どう違うのか、私はわからないが、自分で作った方が
安全なのは間違いない

サンデー毎日になったら、自分で作るか、それとも
外食、中食 どっちだろうと考えてます
(鬼が笑うな)

面倒だから、決まったものを買ってきて食べているかな
そういう遠い未来を想像しながら、気温1ケタの室内で
朝から日記  昨夜は11時前に寝たので6時過ぎに
布団のずれで目覚めて、たまには少し早く出勤しようかなと
でも、時間あるので、冷たい広島焼きを食べながら
(電子レンジ 今ないから)

最近名前で話しかけられると、自分はそういう名前だったんだと
思い出すくらい、あまり名前を呼ばれることがなかったので
新鮮な感覚があったりするほど、狭い世界で生きていた

そろそろ、早めに行ってみよう わずか5分で終わる作業
をするためだけに それはいつしてもかまわない作業なんだけど
朝型人間が、日中は仕事しないので、それに対応して
朝始業前に、たまには作業してみるか 
意味はまったくないけれど仕方ないな 

底辺レベルはあまり参考になる人がいないから
つまらないが、社会勉強だと思って見ています