3ピースカフェ、糸満道の駅 | 猿の残日録

猿の残日録

いろんなことがあるが、人生短いから前だけを見たほうがいいですよ。江原啓之 今宵の格言

ランチ

デザート
チキンのガーリックソテー
島豆腐のハンバーグ


デザートは、
 クリームチーズのティラミス
 フルーツケーキなんとか 全て手作り

飲み物付き @750 x 2 人

ケーキセットは @500 

食事は、@250 かな
女性にはちょうどいい量

ウクレレ

 

おじさん

 

 

 

 

ウクレレを店内で販売してますウクレレおじさんがたいてい演奏してます

 

 

 

パパヤ
民家の庭にあるパパイヤ 実が1つ
熟する前は野菜炒めに、熟したら
果物でメロンのように食べるそうです
においで好き嫌いがあるそうです

沖縄の人は野菜炒めで食べる人が
多いそうで、私も喫茶店のランチで
昔初めて食べた時、これは何ですか
と食後に聞いた初めての味でした
離島の喫茶店だったかな

 

 

とうもろこし
糸満道の駅 とうもろこし @180 x 3
トマト 6個 @200
魚フライ 一袋詰め放題 @400
 (12切れ入れたけど、もっと入ります
  1個 @30 は、スーパーより安く
  しかも、衣が薄く魚もおいしい)
野菜も安い気がします
冬にとうもろこしがあるのは便利です

まぐろの中落ち @500 パックに一杯
おいしかったです
 (暖かい地方でも、おいしいね)

メンバー
正月に福袋 @3000の中に入っていた
琉球織の敷物の上に、各メンバーが
います イベントの時に外人から買う物
がこれから増えていきます
 

南蛮空間
南蛮空間 というアウトレットのお店

珈琲染めのカゴ*nayaの 沖縄カフェ日和
という移住した女性のブログで知って
初めて行ってサラダ用の大皿を1枚購入
しました @1000
直営のベトナム工場の製品のうちの
規格外れを売っている店です

ブログを見なかったらわからない場所に
あります

今日は扇風機を使っています
室内 26℃ 
45% 室外 21℃)