ハイサイ、RIN(凛)ですニコニコ
【強風が吹き荒れているけど、雨はまだ降っていない】

台風15号は八重山(石垣島、宮古島など)を昨夜から直撃、
しかもママチャリ並みの低速で通過したために、
おそらくかなりの被災があったはず。
weathernewsによると、08時現在、台風は久米島の西南西約120kmにあるらしい。
海水温度が高いためか、最大風速50m/s、最大瞬間風速70m/sと
威力も増してきたね。
けど、時速は25kmに上がってきた。
8月22日(土曜)から北京で世界陸上2015が開催されている
昨日は、男子100m決勝で、本調子を欠くウサイン・ボルトが
力んだガトリンを0.01秒差、10cmの差で下した見ごたえのあるレースだったけど、
昨日は女子1500m準決勝が行われた。
7月中旬のモナコ国際陸上で3分50秒07の世界新記録を樹立した
ゲンゼベ・ディババ(エチオピア)が余裕の1着通過。
これを時速に換算すると、約23.5km。
彼女より少しだけ早く台風が移動していることになる。
これは台風としてはけっこう早い速度。
台風は威力があっても速度が速いと、被災度は低い。
しかも沖縄本島から西に約60km離れて、本島に平行に北東に向かうらしいので、
沖縄本島の被災は、西海岸側はあるだろうけど、
太平洋側の被災はそれほどでもなさそう、と楽観している。
といっても、昨夜から台風準備で農機具やデッキの荷物など
またバタバタと片付けて足腰が痛い。
台風が東シナ海を北東に進むらしいので、
「南西から北東に向かう風が吹く」
と予想できるので、台風準備も手抜きが出来る。
(台風の最接近後は、返しの西風になり、返しの風は要注意)
【咲き誇るハイビスカスの花やつぼみも今のところは付いているけど…】

台風時は、蝶やトンボなどに加え、厄介なハエや蚊もいなくなる。
彼らは生い茂る雑草の中に避難している。
バナナ園では、ハエ、蚊などが群集している場所があり、
新聞やテレビ、スマホやパソコンもない彼らが、
どうして台風が来ることを知り、避難するのか不思議。
50羽前後いるリュウキュウツバメも、あちこちの建屋内に避難しているようで、
地面でエサを探しているのは見かけるけど、電線上には1羽も見かけない。
【RIN(凛)君が大好きな早朝の林道散歩だけど、台風の音が気になって途中で引き返したさ】

今朝もRIN(凛)君に叩き起こされ、日課の散歩をしたけど、
まだ雨は降っていない。
風はけっこう強く吹いてきて、体感風速は15m/s以上。
上空の雨雲は、小さく分断されて、時速30km以上で北北西に流れている。
露店の綿飴の作りかけみたいな感じに見える。
ハイビスカスの花やつぼみもまだ吹き飛ばされていないし、
バナナの倒壊も今のところはないけど、
昼過ぎが最接近みたいだから、これからどうなるか、ですね。



元旦生まれのRIN(凛)君も、台風体験はもう3回目くらいになるかな。
猟犬の彼は、嗅覚も発達しているけど、聴覚の性能も良いらしい。
耳レーダーは、ごく小さな音や気配でもキャッチして、
耳を異常がありそうな方角に向けるので、
強風が吹き荒れだして、風の音や樹木の音、建物などの音…、
もう種々雑多な音のチャンプルーで、集中力を欠くのか、
長い長い林道散歩が大好きなRIN(凛)君が、
早々とUターンしてしまいました。
我が家近くのブルーシートが、
強風でバタバタと吹き飛ばされそうになっている情景や音も
RIN(凛)君は気になって心労気味。
ムチャクチャ王子が何をしでかすのか、恐怖の日々だけど、
今日は台風のおかげで大人しくしているみたい。
RIN(凛)君は台風の物音が気になるだろうけど、
私は停電を恐れているんだよ。