ハイサイ、RIN(凛)です
この数日、それまでのうんざりするほどのしつこさと、噛み噛みの甘噛みなど、
RIN(凛)君は無茶苦茶さが激減し、
「いったい、どうしちゃったのさ~?」
と気になっていたのですが、
RIN(凛)君に後光が差したのを、夕方見てしまったさ~。
前に書いた「GOD=DOG、神の化身」のように、
RIN(凛)君は神の使いは、やはり本当で、
今までは、やんちゃを通りこして無茶苦茶なフリをして、
私を試していたってことですね?
皇室のご先祖といわれる天照大神(あまてらすおおみかみ)が、
御孫の瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に
「この豊葦原瑞穂(とよあしはらのみずほ)の国を治めなさい」
(豊かな葦原に瑞々しい稲穂が実る国、という意味)
と神勅(しんちょく、神の与えた命令)をお与えになり、
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が
天界の高天原 (たかまがはら) から、
下界(地上)の高千穂峰に天降 (あまくだ) ったことを
「天孫降臨(てんそんこうりん)」
と、古事記に書かれています。
ちなみに、この瓊瓊杵尊の曾孫(ひまご)にあたられるのが初代・神武天皇、
だけど、平安時代初期に編纂(へんさん)された
勅撰史書(ちょくせんししょ、天皇や上皇の命により編集された史書)には、
「桓武天皇の生母が百済(くだら)の武寧(ぶねい)王の子孫」
と、続日本記(しょくにほんぎ)に記されていて、
歴史は、時の政権が、都合よく改ざんしてしまうので、
真偽が判らないことが多いですよね。
昨夜、深夜にRIN(凛)君が、隠していたQP マヨネーズ 500Gを発見して
得意そうに口に咥(くわ)えちゃって、
「追いかけてみな」
というようなポーズを取っている姿を見て、
私はいつものように、
「くぬー!RIN-TA(凛太)!いいかげんにしなさい!」
と、怒鳴りつけてしまったのだけど、
今から考えると、私は試されていたのかもね。
「RIN(凛)様、お戯(たわむ)れを」
なんて言って、手を合わせれば良かったんでしょうかね。

この数日、それまでのうんざりするほどのしつこさと、噛み噛みの甘噛みなど、
RIN(凛)君は無茶苦茶さが激減し、
「いったい、どうしちゃったのさ~?」
と気になっていたのですが、
RIN(凛)君に後光が差したのを、夕方見てしまったさ~。

前に書いた「GOD=DOG、神の化身」のように、
RIN(凛)君は神の使いは、やはり本当で、
今までは、やんちゃを通りこして無茶苦茶なフリをして、
私を試していたってことですね?
皇室のご先祖といわれる天照大神(あまてらすおおみかみ)が、
御孫の瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)に
「この豊葦原瑞穂(とよあしはらのみずほ)の国を治めなさい」
(豊かな葦原に瑞々しい稲穂が実る国、という意味)
と神勅(しんちょく、神の与えた命令)をお与えになり、
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が
天界の高天原 (たかまがはら) から、
下界(地上)の高千穂峰に天降 (あまくだ) ったことを
「天孫降臨(てんそんこうりん)」
と、古事記に書かれています。
ちなみに、この瓊瓊杵尊の曾孫(ひまご)にあたられるのが初代・神武天皇、
だけど、平安時代初期に編纂(へんさん)された
勅撰史書(ちょくせんししょ、天皇や上皇の命により編集された史書)には、
「桓武天皇の生母が百済(くだら)の武寧(ぶねい)王の子孫」
と、続日本記(しょくにほんぎ)に記されていて、
歴史は、時の政権が、都合よく改ざんしてしまうので、
真偽が判らないことが多いですよね。
昨夜、深夜にRIN(凛)君が、隠していたQP マヨネーズ 500Gを発見して
得意そうに口に咥(くわ)えちゃって、
「追いかけてみな」
というようなポーズを取っている姿を見て、
私はいつものように、
「くぬー!RIN-TA(凛太)!いいかげんにしなさい!」
と、怒鳴りつけてしまったのだけど、
今から考えると、私は試されていたのかもね。
「RIN(凛)様、お戯(たわむ)れを」
なんて言って、手を合わせれば良かったんでしょうかね。