2/13オンライン練習 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

みなさま、こんにちは😃
三寒四温の温度差が激しくて、ますます体調に気を遣う毎日ですね💦

さて、今回のジュニアblogは小学5年生の女の子です🧒

🍄🍄🍄🍄🐛🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄

オンラインの練習で家の中だと踊りにくかったり、途中で途切れたりするので、早く練習場で踊れるようになるといいなと思います🙂
久しぶりに武の瀧をやりましたが、ところどころ抜けているところがあったので、頑張りたいです💪
今やっている曲もしっかり踊れるようになりたいです‼️

🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🍄🐛🍄

とのことでした😄
やっぱりオンライン練習についてはみんな考えてることは一緒ですね😂
この時のこともいずれ糧になるように、オンラインでもしっかりと取り組んでいきたいと思います😌





ちなみに今回の練習曲は、
「武の瀧落とし」
「ミルクムナリ」
「新エイサー 節」
「ウミワタリ」
でした!😊 

最後までお読みいただきありがとうございます💕