9月26日 我が家のオンライン練習 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

こんにちは😊
ついこの前までの灼熱の太陽が嘘みたいな秋の空とキンモクセイの香り🌼
すっかり遅くなってからの投稿ですいません💦

我が家では6時からのオンライン練習をする前に家族の晩ご飯を急いで用意する作業に追われます。
ギリギリ間に合い練習最初のバチ回し最中に「ママ〜お茶持ってきて〜」「マヨネーズは〜?」と言われて結局中断、セコセコ持っていってから練習に戻り、バチ回しを飛ばして新曲に取り組みます。すいません😓

子供達が部屋(トイレや台所)の移動をしたいけど遠慮してチラチラ見てきます。なぜなら私が練習してる場所は部屋の動線ど真ん中、家族にとって超迷惑な場所だからです。
「ごめん、いいよ、通って」って言うたらカサカサ〜って前を通っていきますが、それが無駄に多い!子供は子供でオンライン練習ってものが気になるからやたらに通ってきます。もぅ邪魔。
そんな我が家のリモート練習。

リモートでの練習が難しい中で教えて下さるメンバー様方々いつもありがとうございます🙇‍♀️💕
早くみんなに会いたいな〜。会って練習したいな〜。

ユミコでした。