ハイサーイ🍀☺
皆様、毎日いかがお過ごしでしょうか?
年が明け、もう二ヶ月が過ぎようとしてますね😲☝
ほんとに月日が過ぎるのが早すぎて、
歳を取ったな~と、感じております😁😁
さて❗☺
先月の出演のご報告をさせて頂きます✨😌✨
先月末、珍しく👀平日の夜のイベントと言うことで、メンバーはそれぞれ仕事終わり、学校終わりでの参加でした☺
今回は、場所の広さの兼ね合いもあり、
参加メンバーは四人✨✨
副支部長の愛里と、高1の柊奈(学校終わって亀岡からの参加😆🍀)
中1の朱莉、そして、私(梅本)の四人✨
学生二人は制服で、大人二人は仕事終わりのスーツ姿で😆🍀、普段と違う雰囲気でそれぞれ新鮮でした💝😆
(その姿も写真撮れば良かったです😰)
今回は、演目曲は、一曲のみ❗☺
リクエストがあった
「琉球音頭」
を、演舞させて頂きました☺😌🌸
その登場の仕方がいつもとはちょっと違っており😆🍀、
今回は、完全サプライズでのエイサー演舞✨😆🍀
その為、集合の時からバレない様に気を付けながら、本番前のスタンバイ😆🍀
いよいよ❗✨✨
登場~⤴⤴⤴
音を先に流し、ステージに注目を集め、いざ出陣💪😆🍀
私たちが勢いよく走りながら入っていくと会場からは大きな歓声が✨✨✨💝
登場しただけでめちゃめちゃ盛り上がって、今回は、「かっこよく演舞しよう!!」と決めて、皆で真剣な笑顔なしの真顔で踊る予定だったのに(笑)😆💣✨、
余りの盛り上がり具合に、皆満面の笑顔で踊ってました(笑)
「あの盛り上がりで、真顔は無理~(笑)」
と、控え室戻ってからメンバー同士が盛り上がり、テンション最高潮✨✨✨
それ程、一曲にも関わらず会場の皆様がとても喜んで楽しんでくれていたのが私達にも伝わり、一曲で終わるのが淋しい位でした❗✨
しかも❗
今回、ちょっとした感激の場面もありました🍀
演舞中トラブルがあり、なんと、途中で曲が止まってしまったのです(>_<)
基本的に、途中で音が止まっても躍り続ける事になっているので、ハプニングにも動じることなく、
歌詞を口ずさみつつ、ふぇーしを出しまくって💪、気持ちを1つに最後まで踊りきることが出来ました☺😌🌸
控え室戻ってから動画を見たのですが、
音がないにも関わらず、四人の動き、太鼓の音がしっかり綺麗に揃っており、
会場で見ていた保護者からは、
「音が鳴っているかのように感じました🍀」と😌🌸
その土壇場を乗り切る力や、
メンバーの想いに、胸が熱くなり、
お客様の大歓声・拍手と相まって、
一曲だけでトラブルがありましたが、最高に楽しい出演となりました☺😌🌸
最後まで踊りきった私達に、
会場からは暖かい大きな拍手😌🌸
最高の瞬間でした✨✨✨
滅多にない事だらけで、忘れられない1日となりました☺😌🌸
お世話になった皆様。
ありがとうございましたm(__)m😌🌸
以上✨澄子でした❗✨