3/14☺ホワイトデーのこの日😆🍀
私達京都支部がいつもお世話になっている、沖縄三線の唄い手の「にぃじゅん」さんのライブにお声を掛けて頂き、一緒に出演させて頂きました✨

これまでにも数多くの共演でお世話になっており、この日も沢山お世話になりました✨✨
会場となったのは、三条にある沖縄料理のお店「ナンクル食堂」😆🍀


会場は沢山のお客様で満席🈵🎵✨
ライブの途中、ハンガリー?だったかな?外国の方も入って来られて❗😆🍀、グローバルなライブとなりました💝
また、日頃より、京都支部を応援してくださっている皆さんも足を運んで頂いた上に、場所の兼ね合いもあり今回打ち手として出られなかったメンバーも応援に来てくれました✨✨
京都支部応援サポーターの皆様😆🍀(勝手に命名(笑))盛り上げて頂き、本当にありがとうございました💝🎵
にぃじゅんさんのライブは、トークがとてもお上手なので❗😆🍀、いつでも笑いありのアットホームな雰囲気の中行われ、その中にも胸に響く感動があります✨✨

にぃじゅんさんからバトンを受け、祭り太鼓として披露させて頂いたのは、
「帰る場所」💝
一曲目の帰る場所で、涙ぐんで観て下さる方もいらっしゃいました❗😢
二人だけの演舞でしたが、私達の演舞を通して感動をお届け出来たこと、本当に嬉しく思います😌🌸
「安里屋ユンタ」💝
二曲目の曲の時は、手拍子やふぇーしが飛び交い❗✨😆🍀、テンションもMAX🎵💝

その後、
生演奏でのコラボとして、
「遊び庭」「瀧落とし」
「三線の花」を演舞させて頂きました😌🌸
「瀧落とし」は、私達の一番始めに取り組む楽曲です。これまでに何度もイベント等で踊って参りましたが、
生演奏で踊るのは今回初😆🍀
「三線の花」では、ギターの方も入られて特別バージョンのコラボとなり😆🍀、会場全体が温かく優しい雰囲気に包まれました😌🌸
更に✨☺✨
今回初めての経験となった、トークタイムは、斬新で楽しかったです😆🍀
なんだか、有名人になった気分(笑)😄

そして、最後はやっぱり、カチャーシータイム🎵
15分します✨と、にぃじゅんさんが宣言をし、
後で分かったのですが、
12分くらいカチャーシーをしていたそうです(笑)

会場の熱気も最高潮🎵に、終了となりました❗✨
こんなに沢山の方々が集い、出逢い、縁が繋がり、人と人との輪が広がり😌🌸💓
沖縄芸能の魅力を再認識させて頂けました🍀✨
お世話になった皆様😌🌸💓
ありがとうございました✨✨