2/10(日)京都沖縄県人会の新年会 | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

はいさい!☺️🖐✨こんにちは!

幸乃です!

2/10(日)京都沖縄県人会の新年会で演舞させていただきました☺️✨

今回は大人メンバー5名、ジュニア8名の合計13名で参加させていただきました!

今年の曲目は
①たちうつし 
②遊び庭
③かりゆしの夜
④シンカヌチャー
でした!

②遊び庭がかかった瞬間、舞踊の方々が手踊りされたり、カチャーシーお願いします!と言わなくても、みなさん自らでカチャーシーをされていて、一体感のある舞台ができました✨
本当にありがとうございました🙇✨
演舞側のこちら側もとても楽しかったです!!!

演舞後も、たくさんの方々に声かけていただき、本当良かったわ!👍また、イベントどこであるの?などなど、私たちの演舞を観て喜んでくれた方がたくさんいることがわかり、泣きそうでした😭😭😭✨

沖縄県人会の新年会に参加されて、楽しんでいただけた方々本当にありがとうございました🙇💕

少しではありますが、写真載せておきます🤳





 
⬆️今回参加した、小学生ジュニア女子🥰

⬆️最後はみんなでミーティングです!

⬆️実は、控え室で練習していました😌


⬆️今回は獅子舞2頭
左…琉球國祭り太鼓 京都支部の獅子舞
右…沖縄県人会さんの獅子舞

⬆️今回の参加メンバーです☺️✨

最後まで、読んでいただきありがとうございました!
幸乃でした☺️✨