10/14支部練習✨☺ | 琉球國祭り太鼓 京都支部

琉球國祭り太鼓 京都支部

「琉球國祭り太鼓」は創作エイサーの団体です。1982年に沖縄市で結成されて以来、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせてきました。
京都支部は2001年に結成され、2021年9月12日をもちまして20周年を迎えました。

ハイサーイ😆🍀
10/14の支部練習に、見学の方が来てくれました~🎶
しかも、ウチナ~ンチュの親子です👋😆🎶✨ 
せっかく来てくれたので、バチ回しや足あげを体験して貰いました✨
{CE6F90DD-A368-49B1-B81B-FB791B39DAA8}

時間の許す限り練習を見学して貰いましたよ~✨

{3FDFCE2C-9568-4575-89E1-FCC3C5A44CE3}

{4666557D-7044-4C42-B4D4-BAF6DE7DDD10}

{F509529C-B2B7-413F-9CC8-D8F0F96E9930}


こちらのJr.メンバー✨
ピッカピカの新人さん❗✨

{6D4A9FD6-0293-4131-AFDA-CB94EBFF6A6F}


そうです🎵京都支部に、更にメンバーが増えました❗
現在、バチ回し・足あげに取り組んで居ます😌🌸
皆さん、4期生メンバーの今後の成長も是非応援してあげてください😌🌸

そしてこの日は、1期生のJr.女子三人の演舞を他のJr.に披露✨
曲は、沖縄の歌手Cocco(こっこ)の「カラハーイ」✨
{6ACC8EA9-42E9-4EB6-97F4-15D7CBC8106E}

テンポが早く動きも複雑なので難しいのですが、1期生ともなると経験は5年以上☺✨
この曲を踊りこなすにはまだまだ練習が必要ですが、着実に成長しています🎵🎵
他のJr.が三人の演舞を見て、少しでも刺激になれば嬉しいな~🎶

{BA7A531C-4777-43DC-982D-636923375187}

{7D69B243-6B0D-46D5-BCC7-153FE18FD48F}

{725B8FAA-E4F6-4985-BD92-7370102B2FA8}



大人も頑張りました✨
{23794880-3E20-40A8-B204-5E75B514EDE5}

{8932DAB6-5807-4116-92F9-BCE6CA7B5126}

現在、古典曲「かぎやで風」に取り組んで居ます☺✨
子供と一緒に活動するお母さんメンバーが多く、皆、子供と一緒にエイサーを楽しんでます💝😆🍀


この日も皆頑張りました✨✨


澄子でした😌🌸