琉球民芸ギャラリー 鍵石 きーすとん -46ページ目

琉球民芸ギャラリー 鍵石 きーすとん

沖縄国際通りにある民芸ギャラリー「鍵石きーすとん」のスタッフブログ。
取り扱い商品・日々の出来事・お知らせなどをご報告しますヨロシク( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・';゙:..・☆


キーストンオンラインショッピングもご利用ください!
http://www.keystone.okinawa.jp

こんにちはー。
沖縄もやっとで冬ですね。
皆さんは体調崩してませんか?
風邪も流行っているそうなので気を付けてくださいね!

入荷はいろいろしているのですが、
ご紹介しきれておらずスミマセン。。
今日は石垣島のアモルファスさん入荷のお知らせ!
クリップタイプのイヤリングは、
冬いろアンバー、レッド、グリーン。


耳たぶが厚い私は少し挟みにくいです(笑)
でもしっかり止まるので落ちにくいともいますよ。



ロングチェーンもイヤリングとピアス両方入荷しました。



お子さまにも人気のチョーカー。



グラデーションも色々で光の辺り具合でもだいぶ感じが違います。


ぜひ店頭でお選びくださいねー。
アモルファスさんのガラスアクセサリーはキーストン牧志店のみの販売です。
お声掛けていただければ在庫もお出ししますので、お気軽にお声掛けください。


キーストン牧志店
オオシロ
読谷の虫の音さんより、12月窯のお届けがありました!ありがとうございます!

定番のマカイやお皿はオンラインショップでお買い物して頂けます!
http://keystone.okinawa.jp/?mode=cate&cbid=1690319&csid=45


お近くにお住まいのかたはぜひぜひ店頭にて吟味してください!


コーヒーカップ&ソーサー(小)
左はぞうがんのナナメ点、
右はしのぎ白です。



まん丸スープカップとはけ目点うちマカイは4寸。



定番のコバルトとゴスの巻き唐草マカイ4寸。



お皿は3寸、6寸、7寸です!



オンラインストアにもアップしていきますので、よろしくお願いします!
http://www.keystone.okinawa.jp


キーストン牧志店
オオシロ

こんにちは。
お正月のご馳走食べてますか?
今日は、大宜味村(おおぎみ)の大保ダム近くの共同登窯の菅原さんをご紹介します。

12月の窯出しに仕入れにいきました。
前回とはまた違う化粧、染め付け、形がすごく良い方にいっていてすごくよかったと思います。

大胆な魚紋のゆのみ。




三彩もきれいでした。



分かりにくいかもしれませんが、
左が今回の皿。右が前の窯の皿。
今回は良い感じのざらっと感。
前回はつるっとしてましたね。



こちらは8寸皿。
魚紋に三彩。


工房での写真です。
くっついて取れなかったマカイ。。



前回のワンブー(鉢)も完売したかわいいちちちゃん柄の5寸皿。



こちらも良い色でした、七寸皿。



これはー、、ワンブー七寸?
ちょっと忘れちゃいました。
形がよかったですねー。



検品中の宮城。
後ろに写った大皿はすぐに旅立って行ってしまいました~。



ご紹介しきれていないものもたくさんありますので、店頭でもご覧くださいね。
キーストン両店舗で販売中です!


キーストン牧志店
オオシロ
皆さん、新年ゆっくりとお過ごしでしょうか。
沖縄は真夏日!半袖じゃないと汗かく陽気です。なんでしょう、このおかしな天気。
まだ薄手のダウンでさえ着られない陽気がつづいてます。海行きたいです(笑)


そして、先日の読谷山陶器市で年に一度の買付をしました、山田真萬さんが店頭に並んでおります!

ゆのみ角。
水色が綺麗。



ゆのみ丸。
少し小ぶりです。
小鉢としても良さそうです。



茶碗丸。
当店に並んでいなかった柄も入荷しました。





こちらは鉢。
このシリーズはマグや茶碗等色々あります。



赤絵ではない染め付けも今ならたくさんあります!



小さめのマグカップおすすめです!



こちらお勧めだったんですが、
早々とお嫁に行ってしまいました~。


今ならたくさんありますので、
ゆっくり見に来てくださいねー。


キーストン牧志店
オオシロ


新年明けましておめでとうございます。

昨年もお世話になりました、
本年もキーストンをご贔屓に
どうぞよろしくお願い致します!



も光さんの干支シーサーも追加で少し入荷してます。
三猿はひとつ。



ぜひご来店をおまちしております。

キーストン牧志店
オオシロ