キーストン牧志店オオシロです。
最近は暑いせいか、
冷酒用のおちょこと徳利が
よく出ています。
父の日のプレゼントでもお買い求め
頂いたようです。
ありがとうこざいました!
読谷の清天工房さんの
泡酒器とおちょこのご紹介です!
白
緑
水色
青
紫
茶色
酒器の脇腹には凹みが入っていて、
とても握りやすく、ウッカリ手を滑らせる何てこともなさそう。
安心ですね。
酒器\1890-
おちょこ\1365-
セットではないので、
お好みの色を混ぜても面白いですよ。
ちなみに、
沖縄は泡盛が有名ですが、
沖縄で作られた日本酒もあるのご存じですか?
うるま市で作られている、
黎明(レイメイ)です。
とても飲みやすいので、ぜひ飲んでみてください!
系列店の古酒家(クースヤ)で販売してますよ。
清天工房さんのガラスは、
キーストン牧志店、
キーストン久茂地店でも販売してます。
泡なしタイプもありますので、
またご紹介しますね。
ご来店お待ちしております。
キーストン牧志店
オオシロ
Android携帯からの投稿