このブログは、現代の気功理論に基づいて、沖縄・琉球において古来より、行われてきた超自然的な儀式や施術について、気功のカラクリを元に解説をしていくブログです。
気功のカラクリと書きましたが、そのカラクリは現代科学の知見を用いて、完全に説明できるわけではありません。
神や魂など、そういった仮説は採用せずに、極力解説をするように心がけているのですが、気功のカラクリはまだわかっていないことも多いので、100%科学的に説明することは不可能です。
一番の原則は『効果があればいいんじゃない?』ということです。
今では割とメジャーな存在になっていますが、『ユタ』という古くから沖縄に存在していた民間のシャーマンは、『迷信だ』と言われ弾圧されてきました。
魔女狩りの対象だったのです。
ただ実際、実力のあるユタには多くのクライアントがいました。
その当時は(今も?)よくわからない怪しい儀式を行っていると、蔑まれていたユタたちですが、多くのクライアントが救いを求めて、彼女らの元を訪れていたのです(ユタは伝統的には女性がほとんどです)。
いわゆる知性主義(説明できないことは意味がない)の立場を取る人から見れば、彼女らの行為は迷信で民衆を惑わす行為だったのだと思いますが、それによって救われていた人がいたのも事実です。
このブログも、なるべく科学的に気功の説明を試みますが、現代の科学で気功のカラクリが100%分かっているわけではないので、すべては説明できません。
ただ、結果が出ているならそれでいいんじゃない?
という立場でいろいろと書いていきたいと思っています。