4月20日(日)
久しぶりに東京へ行くので
顕微鏡を持っていくから
リアル精子をみてみない
自分の精子をみたことあるかな?
旦那の精子をみたことあるかな?
精子検査キットや病院ではわからないこと
いろいろとみえてくるよ!
病院の診断では、
「精子がいない」と判断された方も、
ちゃんとみると大丈夫だったりする。
精子の妊娠力を判断する基準って、
WHOが定めたものがあるけれど、
その数値だけでは
当てはまらないことって、
沢山あるんだ〜
その判断する力は、
胚培養士の経験も大きいんだよね!
(だから、ブレが出ないように
機械に頼るようになってきている)
経験年数が長いとか、
扱った数が多いとか、
そういう基準じゃなくて
妊娠させる研究、探究をどれだけしているか
そこは大きく差が出るところなんだ!
機械的な診断ではなく、
叩き上げの胚培養士経験から判断する
リアル精子検査
一緒に顕微鏡を覗いて、
最適な妊活法・不妊治療を
的確に指示するので、ぜひ活用してね
次回、東京へ行く時にみて欲しい方は
お問い合わせから希望を送ってね!