🌟数日で満員になると思います。お申し込みはお早めに‼️





先日、ご紹介させていただきました↑橘 俊夫 理事長。。。


私が「日本のトランプ」と呼ばさせていただいている、

日本を変えようと 様々な活動をされている大実業家で、






レオ財団の理事長でもある、橘俊夫さんが、、、





なんと‼️


白鳥哲監督の映画『LAST HOPE』の上映会を




無料で開催してくださることになりました‼️



↓CM動画。



今朝、橘理事長よりご連絡いただき、お願いしましたら、


龍神レイキメンバー(ご家族やお友達も可❗️)にも声をかけて良いとの許可をいただきましたので、

龍神レイキメンバーの皆さん、是非 行っていただけたらと思います!!

(龍神レイキメンバー以外の私のブログやインスタを見ている方々も是非‼️)




↑私は、先日お伝えしてますように、

出羽三山神社に「龍神レイキ 御神業法」を

奉納しに山形県へ行っており、

残念ながら、上映会に行けないのですが😭、、、


↓白鳥 哲 監督と、12年くらい前。長らくお会いしてませんが、昔はよく会ってました。二人とも若い(笑)




当日は、私と旧知の仲の

白鳥哲監督の講演もあります!!

ガンダムなどで声優もやっていた白鳥哲監督、、、

お話も上手だし、

めっちゃ温かい人だし、

めっちゃマニアックだし😄

ほんと、いつも感動的なめちゃくちゃ素晴らしい講演をします!!

是非、皆さんにも、聴いてほしいです!



↓白鳥監督と、山中湖 御神業。白鳥監督と私が、どこにいるか?わかる😆☑️




ほんま、楽しみにしてください!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


なお、

下記をよく読み、

下記の指定フォームから

お申込みされましたら、


◎お申し込み者名(複数名 同時に申し込めるので、お申し込み全員のお名前)

◎お申し込み者と私の関係=①龍神レイキメンバー ②ブログ読者 ③インスタ ④本購読者 ⑤その他

を明記の上、

↓私のメールアドレスにも、申込内容を

ryujinp888@gmail.com にメールいただけましたら、幸いです。

(事務局へのメールとお間違えないように!
ryujin p 888 ですよ)

【ご注意】
※必ず下記の指定フォームからお申し込みください。
※当日は時間厳守でお願いいたします。
※無料だからこそ、キャンセルなく、確実に参加する人のみ、お申し込みください‼️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

🌟以下、橘理事長より!🌟

↓ ↓ ↓

今年3月に、レオ財団月例会にて上映会を行いました、
「LAST HOPE〜マインドコントロールを解き放つとき〜」につきまして、大変反響が大きく、更に多くの方にご覧いただきたいという想いから、今回、開催する運びとなりました。

パンデミックの正体を歴史から紐解き、ワクチンや国家権力、メディアなどの問題について考えさせられるこの映画は、報道の在り方そのものに一石を投じる内容だと感じています。

今回の上映会では特別に、監督・制作総指揮を務めた白鳥哲さんにもご来場いただき、ご講演いただけることとなりました。

これからの時代は、一方向の情報に左右されることなく、個々人で判断するチカラがより一層求められています。

是非、皆さんと共に考える機会となればと願っております。


レオ財団 理事長 橘 俊夫


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「LAST HOPE〜マインドコントロールを解き放つとき〜」白鳥哲監督講演・上映会のご案内


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎日時:5月17日(土)18:30〜21:30

※開場・受付 18時〜

◎会場:大阪市立中央会館

大阪市中央区島之内2-12-31


◎アクセス


◎進行
・レオ財団 橘俊夫 理事長 挨拶
・白鳥哲監督 講演(18:45〜19:30)
・上映(19:300〜20:40)
・パネルディスカッション等

◎白鳥哲 監督 プロフィール


🌟お申し込み方法🌟


以下に記載しております「申込フォーム」URLよりアクセスいただき、必要事項をご入力の上、必ず最後に忘れずに、【送信】ボタンを教えてください。


🌟お申し込み締切🌟 5月13日(火)



【お申し込みフォーム】

↓ ↓ ↓

*ご参加いただくにはお申し込みが必要になります。


*会場のキャパシティーの都合で、定員になりましたら予告なく受付を終了いたします。お早めにお申込みください。


*締切を過ぎてからのお申込みについてのお問合せは、申し訳ございませんが、ご案内いたし兼ねます。予めご了承ください。


*お連れ様がいらっしゃる場合には、必ずその旨申込みフォームにご記入ください。ご登録がない場合には、ご入場いただけません。


----------------------------------------------


【お問い合わせ】

レオ財団事務局 leo.foundation.info@gmail.com



以上、よろしくお願いいたします!


皆さん、行ってね〜!


では、また!