今日は鈴木惇の25回目の誕生日だそうです。
おめでとうございます
序盤はチーム事情でメンバーを外れていましたが、スタメンになった3試合ではチームは完封、1失点、1失点。
中盤を安定させる存在として貢献してくれていると思います。
(去年も鈴木がスタメンボランチを外れた試合では平均3失点でしたからね……パッと見で分かる以上の影響力があるのでしょう。)
攻撃で良いと思うのが、縦に入るパスと、セットプレー。
特に直接FKは練習だとビシバシ決めているので、実戦でも蹴るチャンスを増やしたいですね。
その為にも前線の選手たちにはアグレッシブに仕掛けて行って欲しいです。
一方、守備の課題というか長所と紙一重なのですが、活動範囲の広さがアダにならないような注意は必要だと思います。
田村も広大なエリアをカバーする動きを特徴とする選手なので、お互いに自由に動くと肝心のバイタルエリアがスカスカという事態にもなり兼ねません。
両者+監督で良く話し合って、連携の取れた機動力になってくれますように
ボランチは11人の真ん中のポジションですし、年齢的にも若手だらけのヴェルディの中では貴重な中堅層です。
そこに位置する鈴木が扇の要として存在感を発揮すれば、チーム力は確実にアップして行くことでしょう。
今後もチームの中心を担ってくれることを期待します
りゅーはーでした。