今日は田村の加入および杉本と柴崎の復帰が発表されましたね。
帰って来るまでの期間が短かった順に書いて行こうと思います。

まず杉本竜士。
昨日あんな記事を書いた直後だけに個人的には若干気恥ずかしかったりしますがえへへ…、ともあれ町田への半年レンタルからの復帰となりました。
杉本竜士選手復帰のお知らせ

町田では途中出場が多かったものの、出場した8試合で3得点(シーズンに換算すると34試合48得点ビックリマーク)というハイペースでゴールを量産。
西と飯尾と小池が抜けて、今のヴェルディは中盤の得点力不足が深刻ですから、彼の復帰は戦力アップアップだと思います。
キレッキレなドリブルを期待しておりますよかお

続いて柴崎。
GKは3人体制だろうと考えていたので、ちょっと意外な復帰となりましたえっ
柴崎貴広選手復帰のお知らせ

横浜FCでは序盤レギュラーだったものの、山形戦での4失点あたりからはてなマーク徐々にポジションを失い、最終的には13試合の出場。
まぁウチに残っていたら出場ゼロが濃厚でしたから、比べると試合勘や経験はキープてんびん座できたのかなと。
優也の牙城を崩すのは正直しんどそうですが、第2GKの可能性はある為、いつ出場の機会が巡って来ても大丈夫なように日々研鑽しておいて欲しいですね。

最後に田村。
多摩市出身で、2002年度まではヴェルディユースに所属していた選手ですから、実に11年振りの「里帰り」ですね。
こういう移籍はロマンがあっていいなぁスマイル
田村直也選手移籍加入のお知らせ

守備陣に頼れるベテランが欲しいなぁと思っていた所への、田村の契約満了は、正に渡りに船。
ユース出身でボランチと両SBができて200試合近く出場している今年30歳という肩書きは、今のヴェルディにとって満点の補強合格でしょう。
おそらく鈴木とダブルボランチを組むことになると思いますが、2列目の不足を若手SBからのコンバートで補った場合は、左SBでの出場もありそうです。
いずれにせよ、豊富な経験を活かして守備陣を取りまとめてくれますようにお願い

最後に選手動向リストを更新して終わりにします。
りゅーはーでした。

【選手動向リスト】

GK
IN確定 (1) 柴崎
IN候補 (3) 優也、菜入、ポープ
OUT候補(0) 
OUT確定(1) 太

DF
IN確定 (5) 畠中、安西、安在、舘野、貴大
IN候補 (7) 木鈴、福井、森、吉野、井林、関、舞人
OUT候補(0) 
OUT確定(4) 石神、高野、デウォン、刀根

MF
IN確定 (4) 澤井、楠美、杉本、田村
IN候補 (4) 金、中後、晃大、鈴木
OUT候補(2) 翔哉、前田
OUT確定(3) 西、小池、飯尾

FW
IN確定 (3) 北脇、菅嶋、南
IN候補 (2) 常盤、大輔
OUT候補(3) 高原、平本、巻
OUT確定(0)

全体 ※人数のみ
IN確定  13人
IN候補  16人
OUT候補 5人
OUT確定 8人

巻、どうなるのかな…?