おめでとうございますクラッカー
33歳は高原に次ぐ年長組で、西や巻と同じ歳。
それで3バックのサイドというめっちゃ走るポジション走る人でほぼ出ずっぱりなのですから、大したものです。
(25試合中24試合でスタメン、21試合はフル出場)

少しパフォーマンスが落ちていた時期があったものの、最近はまた盛り返していますね。
特に横浜FC戦で小池にアシストしたクロスは見事でしたスマイル
何となくですけど、控えに関や安在が入るようになった点が良かったのかなはてなマークと思っています。
控えにサイドがいないと、まずデキが悪くても交代させられないと安心しちゃうのが1つ。
また全く逆方向の安心として、疲れたら交代できるから多少ハイペースで飛ばしてもOKと思えるようになったのが1つ。
2つの意味で「どんな内容でもフル出場確定」という状況ではなくなったことが、好パフォーマンスに繋がっているのではないでしょうか。

あとはもうちょっとCBとの連携リサイクルが取れれば良いですね。
左サイドの小池と石神(と福井)に比べると、井林とのコンビネーションで崩すシーンは多くありません。
ま、原因の大部分は井林にある気はしますけどもえへへ…、そこを盛り立てて行くのも年長者の務め。
ベテランのサイドとしてルーキーを引っ張り上げていただきたいものですかお

りゅーはーでした。