ボウリングだったり、アニメ(ゲームはてなマーク)だったりで、ピッチ外での話題が妙に多い井林。
もっとも、ピッチ内でも充分に存在感を発揮しており、横浜FC戦では祝日プロ初ゴールを記録しました。
その直前には900分出場によるA契約もゲットしており、最近の充実は著しいですね。
特にCKからそのままズドンビックリマークと決めたのが良いと思います。

それ以前のヴェルディも、実はセットプレーからの得点は少なくなかったものの、ファーの折り返しを詰めたり、一旦相手がクリアした所を押し込んだりなど、一手間加えたゴールが多かったです。
比べると井林のゴールは分かり易く「セットプレービックリマーク」という得点で、ライバルにインパクトを残せたと思います。
セットプレーに関する脅威が増せば、安易にCKFKを与えられない守備となりますから、流れから得点できるチャンスもまた増えるハズ。
今後も抜群の高さを見せてくれますようにお願い

あとは、出来れば攻撃参加でも良い所を見せて欲しいですね。
石神と小池に飯尾が絡む左サイドと違い、右サイドは森が孤立しがちです。
それでも森はここ2試合キレキレキラキラですが、結果が出た分相手のマークも確実に厳しくなるでしょう。
その時のフォローができるように、3バックの外側のCBとして、色んな動きができるようになって欲しいと思います。
まぁ現時点でも守備とセットプレーで充分貢献してくれていますけども、今がもう完成形という年齢でもありません。
大卒ルーキー、更なる高みへの成長アップを期待しておりますよかお

りゅーはーでした。