書きたいネタが3つほど溜まりましたが、公式サイトで発表されたニュースを優先ということで。
クリスマスプレゼント

>契約更新選手のお知らせ<
GKを除くとちょうど1チーム分。彼らだけでスタメンを並べても、案外機能しそうなメンバーです。
___巻_南___
____西____
_飯尾___小池_
____中後____
刀根_ペ_ニコ_森
ねっ、結構いい試合しそうでしょ?

それはともかくとして、更新された選手の感想を、公式サイトに書かれている上から順に述べて行きます。
森は右SBのレギュラーで確定でしょう。
逆サイドでスタメンを張りそうな石神選手が、あまり上下動をするタイプではないっぽいので、森の突破力&推進力

その為にもケガなくやって貰えればと思います。
刀根はどこで使うのかな

…というのは去年の今頃も言ってた気がするので、1年たってもポジションが定まらなかったのはちょっと可哀想でしたね。
身体能力が高いのは間違いないので、まずはある程度ポジションを限定して使ってあげて欲しいです。
ニコラスは残念ながら出番ゼロ

でも、彼は今年昇格して来たユースと同じ年なので、例えば高3のユースに186cmのCBがいたら、それだけで期待しそうなものですよね。
地球の裏側から来た選手

デウォンも、ニコラスよりは出番がありましたが、やはりまだこれからの選手。
来年のCBは固定できるまで結構時間

結構良い背番号貰えそうですよね、2番あたり

中後は、個人的には来年の軸だと思っています

上では中盤の底としましたが、ミドルシュートを活かす為に右サイドに出たり、逆に展開力に期待してCBの可能性もありそうです。
いずれにしても、彼のキックは大きな武器

あとケガだけは本当に注意して欲しいです。本当に。
小池はMF登録なんですね。西と逆じゃないかなーって思います

ともあれ、今期はスーパーサブとして一世を風靡した小池ですが、来期はもう一段二段上

年齢的にもサブに収まってていい歳じゃないしね。
飯尾はユース出身選手最年長となりました。
ヤンチャの代名詞みたいな飯尾でしたが、最近は落ち着いて来ましたし、メンタルのベースさえしっかりすれば、持っている技術は間違いなくチームトップクラス

来シーズンは大人の飯尾が見たいですね。
西はFW登録なんですね。小池と逆じゃないかな―って思います

今年は自己最多に迫る39試合に出場(最多は2010年で、カップ戦含めて40試合)と、非常に頑張ってくれました。
ただ、元来は頑強なタイプではないので、来年はちょっと楽をさせてあげたいですね

巻はFWで最長身の選手となりそうです。
今年は2度に渡る負傷で不本意なシーズンとなりましたが、気持ちの強い選手

泥臭く体を張ったプレーで、チームを引っ張っていただきたいものです。
最後に南。
鮮烈なデビュー即ゴール

ストライカーはふとしたきっかけや1つのゴールで覚醒するケースが往々にしてありますから、彼にもそのパターンを期待したいですね

りゅーはーでした。