先行して発表のあったバウルに続き、今日は8人の契約満了が発表されました。
(相変わらず公式サイトが繋がらないので、リンクは後日貼ります)
新井。
11FCのMC
を頑張ってくれました。クロスをキャッチする時の高さが有望で、試合中にもうちょっと声が出るようになれば通用する筈。GKは移籍するにも狭き門ですが頑張って欲しいです。
中谷。
SBなのにスルスルと中央にドリブルで入って行くプレーが好きでした
。右SBが攻撃専門の森でなければ、もっと魅力が出せたのだろうと思います。次の移籍先という点では今回一番心配していない選手です。
吉弘。
少ない出場試合数でしたが、自分のできることできないことを理解したプレーぶりには好感が持てました。ウチとはちょっと合わなかったけど、クリアを主な守備戦術とするチームならイケるでしょう
佐伯。
私に守備的MFを見る面白さを教えてくれた選手ですが、今年は故障に泣いてほとんど出場できず。年齢とコンディションを考えると仕方ないように思います。万全なら一線級、まずはしっかり治して欲しいです
秋葉。
色んなポジションができるものの、どこでも本職にやや届かずという印象でした。もうちょっと下のクラブなら化けるかも
一緒にポスター貼ったことあるけど、めっちゃ良い人。頑張って欲しいです。
アレックス。
2節の甲府戦で作戦ミスだった3バックについて、なぜか責任を取らされた選手というイメージです。シーズン終盤では体を張って頑張ってくれました。草津復帰などありそうですが、正直敵として戦うとやられる予感
木島。
途中出場で気合い
の入ったプレーを見せてくれましたが、前半戦の祐希や小池ほどのジョーカーにはなれず。川勝さん希望で獲得しただけに今回の契約満了は仕方ありませんね。
竹中。
今回一番意外
だった選手です。高卒2年目、徐々にながら成長
しているように感似ていましたが…。体格と左足は魅力ですから、どこかしら声は掛かるのではないでしょうか。
全体の話。
ストーブリーグが始まる前にヴェルディが抱えていた選手は44人で、9人減って35人になりました。
ただ、過去の例からシーズンインは30人前後で迎えることが多く、また監督が代われば当然補強もしなければなりませんから、残念ながらこの9人で終わりということにはならないでしょう。
なぜ15人も20人も切らなければいけない事態に陥ったのか
という要因は編成部長殿にしっかり分析していただくとして、サポーターとしてはもうちょっと我慢の時期が続くのだろうと思います。
とはいえ、別れがあれば出会いもあるのがこの季節。
喜怒哀楽全部ひっくるめてサッカーだから
というのはちょっと悟りすぎですけど、あまり落ち込まずに、新しい選手に会えることを楽しみにしたいと思っとります
りゅーはーでした。
(相変わらず公式サイトが繋がらないので、リンクは後日貼ります)
新井。
11FCのMC

中谷。
SBなのにスルスルと中央にドリブルで入って行くプレーが好きでした

吉弘。
少ない出場試合数でしたが、自分のできることできないことを理解したプレーぶりには好感が持てました。ウチとはちょっと合わなかったけど、クリアを主な守備戦術とするチームならイケるでしょう

佐伯。
私に守備的MFを見る面白さを教えてくれた選手ですが、今年は故障に泣いてほとんど出場できず。年齢とコンディションを考えると仕方ないように思います。万全なら一線級、まずはしっかり治して欲しいです

秋葉。
色んなポジションができるものの、どこでも本職にやや届かずという印象でした。もうちょっと下のクラブなら化けるかも

アレックス。
2節の甲府戦で作戦ミスだった3バックについて、なぜか責任を取らされた選手というイメージです。シーズン終盤では体を張って頑張ってくれました。草津復帰などありそうですが、正直敵として戦うとやられる予感

木島。
途中出場で気合い

竹中。
今回一番意外


全体の話。
ストーブリーグが始まる前にヴェルディが抱えていた選手は44人で、9人減って35人になりました。
ただ、過去の例からシーズンインは30人前後で迎えることが多く、また監督が代われば当然補強もしなければなりませんから、残念ながらこの9人で終わりということにはならないでしょう。
なぜ15人も20人も切らなければいけない事態に陥ったのか

とはいえ、別れがあれば出会いもあるのがこの季節。
喜怒哀楽全部ひっくるめてサッカーだから


りゅーはーでした。