18節は83fpでした。
田中順也もジョルジワグネルも選び損ねたわりには、よく頑張った方だと思います。



緑一色時々青


マリノスは見事な完封勝利。
完封が2チームしかなかった中での4人起用は、我ながら上出来です。
守備陣で栗原だけ抜けてるのはまぁご愛嬌ってことで(´-┃


新潟は完封勝利目前まで行きましたが、後半アディショナルタイムに追いつかれて、1-1のドロー。
うーん惜しかったビックリマーク
でもブルーノロペスがゴールを決めて、守備陣も6~7fpは取れたので、充分合格点OKでしょう。


残りの「選ばずに大活躍されると困る枠」の3人は、残念ながらイマイチでした。
3チームで9点取ってるのに誰もゴールに絡めないとはえっ
特に柏は、田中順也とジョルジワグネルとレアンドロドミンゲスとでの三択でしたから、ここは失敗NGでしたね。


とはいえ全体では平均を超え、順位もアップアップしたので良かったです。
次もこの調子以上で頑張りたいですね。


さて19節。


今の所新潟と磐田の守備で行こうと考えています。
どちらも少得点のチーム(山形、神戸)をホームに迎えての一戦です。
攻撃はどこもピンと来ないので、おそらく人気薄で攻めることになるでしょうか。
下位に全勝左右矢印上位に未勝利のマリノスを相手にする川崎か、ここ5試合の総シュート数が100本を超えているセレッソのどちらかかなはてなマークと考えております。
人気次第ですね。


【仮編成】

緑一色時々青


りゅーはーでした。