以前に練習参加していたオランダのクラブだそうです。
東京V 高木Jr.善朗がユトレヒト電撃移籍!!
高木三兄弟(+お父さん)は上昇志向アップが強く、長男・俊幸が移籍しやすいように単年契約だったことを考えると、次男・善朗も同様なんだと思います。
今の移籍なら違約金¥が手に入ると考えれば、タイミングとしては悪くはないのかも知れません。


ただ、戦力としてさほど痛くないのが、逆に寂しいですねしょぼん
言っちゃあなんですが、現状の善朗は「J2の16位ですらレギュラーが取れない選手」。
期待ばかりが先行して、実力や実績はまだそれに追いついていないと思っています。
いつかは大成して海外挑戦なんて展開は、確かに予想の一つではあったものの、今の彼に新たな挑戦と言われてもねぇえーという感じです。
それは本当に挑んでいますかはてなマーク
「てへん」が「しんにょう」になってはいないでしょうかはてなマーク
まずはヴェルディで活躍できる実力を身につけてからの移籍でも、ステップアップマリオとしては正しい順序だと思うのですが。


とはいえ、だからこそ善朗が焦りを感じている面もあるのでしょう。
オランダには同じようにJ2から行って活躍しているカレン・ロバートがいますし、環境が変われば流れが変わるかも、と考えても不思議ではありません。
(もっとも、カレンにはJ1での二桁ゴール&新人王という実績がありますがぼー
他の選手を見ても、オランダリーグは割と日本人に合っているみたいなので、成功する余地はありそうです。
正直この出て行かれ方には不満が残りますけど、それでもヴェルディに関わった選手は移籍後も応援するのが私のスタンスであり。
本決まりになったのであれば、海の向こう飛行機でも頑張ってくれることを期待します。


勿論、一番は残留ですけどねビックリマーク


りゅーはーでした。