前節は大宮を李天秀込みで掴んでしまい、また2ゴール取った人気選手を外してしまってもいた為、36fp。
リーグ順位が125位にダウンダウンと、一気に昇格が危うくなってしまいました。
今回が第1クールの最終節で、現状133位以上で昇格で、自分が125位
。う~んギリギリ汗
最後は安全に散らそうかとも思ったのですが、今年これまでを振り返ってみると、散らすとかえって成績がイマイチなので、少ないチーム数で行くことにしました。


ということで、甲府と新潟を中心とします。


緑一色時々青


甲府はホームで山形と。
甲府のキーマンはマイクで、攻撃だけでなく守備での押し上げも含めて、彼で起点が作れるかどうかだと思っています。
中澤栗原相手にはキツかったようですが、山形が相手ならば大丈夫でしょう。
ホームに戻って最少得点のチームを迎える訳ですし、マイクゴールでの完封勝ちを期待しますかお


新潟はアウェーで浦和と。
浦和は布陣を変えるかどうかがちょっと中途半端な感じ。
一番点を取っている原口がゴールから遠ざかるのも「はてなマーク」で、失敗するんじゃないかと見ています。
まー新潟は人気がないので、1失点で誰かがゴールとかそんなんでも充分です得意げ


あとは前節で2ゴール者を起用せずに痛い目にあったので、人気でも固め取りしそうな選手として前田とムジリを入れておきます。
本来はムジリじゃなくて李なんですが、なんかNHKで特集をやっていたので……たまにはオカルト要素も取り入れてみようかなとオバケ
何はともあれ、今節の結果で今年最初の昇降格が決定します。
無事全国リーグに行けますように(-人-)


りゅーはーでした。