ヴェルディコーナーがあるということで視聴しました。
今日が記念すべき祝日第一回。
ドラマ仕立ての音楽バラエティで、「黒沢家」にアーティストが遊びに来て、エピソードを聞いたり持ち歌カラオケを披露したりなどという構成の番組のようですね。


黒沢家の面々は、サッカーに例えると……
傍若無人、荒唐無稽のストライカー、黒沢俊雄。
ゲームメイクを任されたものの動きがぎこちない司令塔、大島麻衣。
とりあえずボールは触りたい、フォローは他人任せの攻撃大好きSB、Miz。
常に可もなく不可もなく、ポカはないがビッグセーブもないGK、一条優美。
中盤をふわふわ漂う不可思議系MF、岩井。
それらを一人で何とか取り仕切ろうとする、お笑いなのに苦労するボランチ、ハライチ。
という感じでした。
キーマンは間違いなくハライチですね、彼がいないとチームが空中分解すると思いますえへへ…
番組には長く続いて欲しいので、ハライチには頑張って貰いたいです。


飯田産業さんのCMは良いですねニコニコ


そしてヴェルディコーナー。
題字を川勝監督が書いたという「ヴェルディ!VERDY!ヴェルディ!」は、番組最後での登場となりました。
今回は練習の様子と川勝監督のインタビュー、あと東日本大震災に関する川勝さんのコメントが紹介されました。
富澤もインタビューを受けたと聞きましたが……それは来週かなはてなマーク
正直短かったですけど、少なくともドラマよりは完成度が高かったですし得意げ、今後人気が出れば扱いも良くなるハズ。
本編を食っちゃう位の名物コーナーに成長してくれることを期待します。


何にしても、今日はデビュー戦。
今後経験を積めばチーム(番組)としての完成度は増して行くことでしょうアップ
長寿番組を目指して、どんどん内容を充実させていただきたいものです。


りゅーはーでした。