post-ポスト-名詞 (意味)立場、役割、職
ということで、まずは森本人のポストについて。
既に多くの方が書かれていますが、森は日曜日の練習試合で右のMFとしてスタメン出場し、健介との見事な縦のコンビネーションを魅せてくれました。
特に前へのスピードがとても速かったです。
例えば前半の終わり頃に、森が巧みなトラップ&ターンでマークを外して独走したシーンがあったのですが、味方である菊岡が「はっや」と感嘆していました。
単純にスピードがあったことに加え、ヴェルディの選手だったら味方を探す為にドリブルを緩めそうな場面で減速せずに一気にゴール前まで行ったので、フォローが遅れたという意味での「はっや」でもあったのでしょう。
前へ行ける時に行かず、結果として攻撃が詰まることはヴェルディの課題ですから、森には単なる右MFというだけではなくて、ボールを前に運ぶ『ポスト』としても期待したいと思います。
post-ポスト-前置詞 (意味)後の、次の
ということで、次は森が抜けた左SBの後継(ポスト)について。
國學院大学戦では吉田、森、祥平、喜山、舘野の順に起用されました。
シーズン前の計画では森が入る筈のポジションでしたが、彼が右に回るとすれば、左SBは一躍群雄割拠の時代へと突入します。
昨年の主力級だった祥平と吉田に、喜山と舘野が加わり、和田もケガが癒えれば当然候補でしょうし、さらにアポジがここにということにでもなれば、非常に激しいレギュラー争いが繰り広げられることは間違いありません。
森以外の6人の平均年齢は22.3歳。
『ポスト森』の獲得に向けて、若いチカラの台頭を期待しておりますよ
りゅーはーでした。