ようやく熊本戦をざっと見ました。
(負け試合の録画は倍速で見るようにしていますぼー
1失点は不運な部分もあり許容範囲として、問題は無得点に終わった攻撃。
特に前への推進力が足りていないように思いました。
倍速で見てモタモタ感を感じるのは相当ですあせる
中央突破で推進力を生み出すのは、よほどチームが完成しないと難しいでしょうから、まずはサイド攻撃で前に進んで欲しいですね。


で。
左サイドにはマラニョンがいます。
軽傷の影響はてなマークでベンチスタートでしたが、45分プレーして良い所も見せてくれましたから、今後の目処は立ったと思っています。
となればあとは右サイドでしょう。
市川は開始直後のビッグチャンスを外してから、ちょっとプレーが縮こまった感じがしました。
足元よりもスペースで受けてこそのタイプですので、ボールが出るのを待つのではなく、自分からボールを引き出すようなランニング走る人を期待したいと思います。


そして右サイドにはもう一人、未知なる新戦力NEWのアポジがいます。
公式サイトにはまだ載っておらず、プレースタイルも今のところ動画で見ただけ。

(素晴らしく足が速いということは分かりましたニコニコ
また今週は練習を見に行けないので、実際のプレーを見ることも叶いません。


ということで、目下の関心は次節の登録に間に合うかどうか!?です。
確か金曜日まで登録しないと週末の試合には出られないのですよね。
仮にフィットしていなくてもジョーカー的な役割は果たしてくれそうなアポジですが、まずは選手登録が完了しないことには始まりません。
最近のヴェルディは事務系の分野で時流に乗れていない印象ですが、ここはつつがなく登録を完了させて、ホーム開幕戦での楽しみを1つ増やして欲しいものですかお


りゅーはーでした。おしまい