溜めて溜めて、ようやく選手プロフィールが2011年度版へと更新されました。
>選手情報
<
良かった、PDFのままでシーズンに突入しなくて
ともあれ、見た感想を徒然なるままに。
【写真】
今年は笑顔の選手が多い気がします。
確かにここ数年の中では、ピッチ外の不安はもっとも少ない開幕となりそうですよね。
常にこの状態をキープして、シーズン最後も笑顔で迎えられることを願っております。
それにしても菊岡が小林弥生に似ています。
何だろう、パーツは似てないけど雰囲気が姉弟みたい。
【身長】
深津って181cmしかないんですね。
空中戦で苦労している所を見たことがないCBなので、余裕で185cmはあるかと思っていたのですが。
逆に竹中は182cmもあるのか、という印象。
今の所はシュートの上手さの方が光っていて、背の高さを活かせるかは今後の努力次第でしょう。
ヴェルディFW陣で最長身であることは間違いないのですから、アピールポイントにできるように頑張っていただきたいものです。
ちなみにフィールドプレイヤー最長身は「キーロラン」です。
多分もうすぐキローラン木鈴が1位に躍り出るとは思いますが、今はキーロランです。
……木鈴を鈴木と言い間違うネタは見たことありますけど、そっちの順番が間違えられるとは思っていませんでした
【利き足】
レフティが3人増えました。竹中、祐希、喜山。
元々いた一樹&河野との好コンビネーションに期待したいと思います。
もうちょっと右足を使えるようになってくれることも期待します
どうして左利きの選手って左足オンリーになるんでしょうね
左というだけで有利なんて話も聞きますが、それにしたって両足使える方が便利でしょうに。
【その他】
新体制発表の時から気づいていたのですが、今年は血液型がABの選手がいません。
元々少ない血液型(日本人だと10%程度)とはいえ、30人いて0人の確率はおよそ4%程度
だからどうしたということもないのですが、珍しい事象だと思います。
アポジは何となく血液型不明っぽいですね
あとはこの調子でユースの選手プロフィールも更新してくれますように(-人-)
今は背番号が去年から変わっていることもあって、公式情報がないと誰が誰だか
多分新1年生が加わってからの更新となるのでしょうが、新2~3年生の背番号だけでも公開をお願いしたいものです。
りゅーはーでした。