記事内でそれぞれ微妙に表現が違っていますが、どう使い分けているのでしょうはてなマーク
ともあれ、バディとヴェルディが共同しての企画が3つ登場しました。
バディヴェルディジュニアユースフットサルクラブ特別練習会のご案内
バディとのコラボプログラム!東京ヴェルディサッカースクール生徒募集中!
bjリーグ公認 プロバスケット選手への道 バディ 東京ヴェルディバスケットボールクラブ員募集!


フットサル練習会は、バディが主催でヴェルディが協力する形。
世田谷、はるひ野、八王子にフットサルクラブを開設し、テクニックやスキルを磨くことで、将来的にはヴェルディユースやジュニアユースへのラインを形成することを目的としているそうです。
裾野が広がることは非常に素晴らしいと思いますニコニコ
ゴール前の混戦で輝く選手が出て来てくれますように(-人-)


サッカースクールは、バディとヴェルディのコラボレーション。
いつもヴェルディでやっているスクールを、バディの八王子東校に出張して行います。
>指導者は、東京ヴェルディ普及部のコーチが指導します。
ということですから、萩村や塗師が担当することになるのでしょう。
ちなみに会場のオーチャードグリーンフットサルグランドサッカーは、家からかなり近いです。
子供がいれば通わせるのになぁ、残念えへへ…


最後は、バディが持っていたバスケチームが、ヴェルディファミリーの一員に加わって、bjリーグを目指す選手たちを育成する計画のようですね。
一瞬プロバスケチームを持つのかと思いましたが、まだ違うみたいです。
でも、ヴェルディより多種のスポーツチームを持っているバディと、種類では劣るけれど「プロクラブ」を持っているヴェルディとの連携は、とても有意義だと思います。
そして将来的には、バスケのプロの世界でも、緑色のユニフォームを見てみたいですねかお


りゅーはーでした。おしまい