別用があった為先ほど帰宅しました。
移動中に携帯で「ファンサカどうなってるかなぁ」とチェックしていたのですが、途中からFC東京の行方とtoto当たるかも
みたいな方向ばかりに意識が行ってしまう展開に。
結局FC東京は降格し、totoは3等でした。
(ファンサカは順位が確定したらまた書きます)
東京はこれでJ1昇格後初の降格。
「いくら何でも」と東京勝ちで買ってたんですけどねぇ、終盤に降格決定クラブと当たるのって怖いですねぇ。
これで大黒はマリノスが濃厚になりましたかね。
ちなみにもう1つのtotoハズレは仙台-川崎でした。
ロスタイムに失点とかホント余計
閑話休題。
上に出て来たチームとは違い、ヴェルディは最終戦で良い試合を見せてくれましたね
特に河野が素晴らしい出来でした。
アシストシーン含め、ドリブルが縦に縦に入り、しかも失わないので、水戸DFは完全に崩れて行きました。
そうです、こういう河野が見たかったんです
結局今日は2アシスト、水戸戦では2戦合計5アシストとなりました。
毎日が水戸戦ならいいのにね
他の選手も良かったですね。
一樹は2ケタゴールを達成し、飯尾も続いてアベックゴール。
そして菊岡も前回対戦に引き続いての恩返し弾
その菊岡ゴールにつながる好フィードを出した健介も見事でした。
守備陣もね、意外と得点直後にピンチがあって、あそこで失点してるとむしろ向こうに流れが行っていたと思うので、身体を張ったディフェンスに拍手を送りたいと思います。
前半やりすぎて後半に止まっちゃったのは、うん、人間だからね、しょうがないよね
結局試合は3-1で終了し、「4位じゃ悔しすぎてストレスたまるからこんなもんでいいよby母」的な5位で、シーズンを終えることが出来ました。
選手総年俸は1.3億で上から15番目くらいらしく、また外部の雑音も多くてプレーに集中するのは大変な状況だったので、この順位はとても立派だと思います
また、最大目標の昇格こそ達成できませんでしたが、来年もまたチャレンジできる状況にあることは、実にハッピーなことです。
何より、川勝監督と選手たちの関係が非常に良いですから、今年の経験をベースに、来年はさらなる飛躍を見せてくれるでしょう。
期待しておりますよ
りゅーはーでした。