明日はJ2の34節、お相手はジェフ千葉です。
千葉はここまで15勝6分け10敗で5位。
序盤からずっと昇格圏内にいましたが、ここに来て3連敗と失速気味です。
とはいえ得失点差はヴェルディより遥かに優秀な+20。
地力は間違いなくあるチームですから、目覚める前にヴェルディのペースに持ち込みたいものです。
【予想布陣】
_____ネット____
_谷澤______倉田_
_____伊藤_____
___山口__佐藤___
アレックス_茶野_青木_坂本
_____岡本_____
ネット・バイアーノが2試合の出場停止から復帰。
マーク・ミリガンが練習に復帰したようですが、いきなり大一番に使って来るまではどうでしょう。
あとは右サイドが工藤になったり米倉になったり
チーム得点王は9得点のネットで、また攻撃の中心もネットの高さです。
187cmの長身ですからまともに競り勝つのは難しくとも、空中の自由を許していては劣勢は免れません。
まずはCBの2人に頑張って貰い、そしてルーズになったボールをチーム全体で拾って行きたいものです。
守備の方は、高い位置でのプレスが非常に強いですね。
そこで失うとそのままショートカウンターにつながり、高い攻撃力をモロに浴びることになりますから、悪い形でのボールロストは厳禁です。
ただ、あくまで攻撃の為の守備であり、また勢い任せの体力勝負みたいな所もあるので、90分ずっとは続かず、むしろムラが大きいように思います。
ヴェルディとしては、プレスに対する意識を高く持ちつつも、風が止んだチャンスの際には抜け目なくフィニッシュまで繋げていただきたいものです。
今日のお昼に、日野市産業まつりのお手伝いに行ったのですが、「もう買いました」「明日行きます」と言ってくださる方の多いこと多いこと
実数がいくつになるかは明日のお楽しみとして、いつもより多くの観客が集まることは間違いないでしょう。
初めて、久々、とりあえず。
色んな方が味スタに集まることになりそうですが、彼らをヴェルディの一員に出来るかどうかは、ひとえに選手の頑張り次第だと思います。
「次の試合もまた来よう」と思えるような、見事なゲームを見せてくれますように(-人-)
そうなれば、勝ち点3もきっとついて来るでしょうしね。
りゅーはーでした。
行くぜ大一番