記事の最後の方に↓の一文があります。
>広島のDF槙野智章、J2東京VのMF柴崎晃誠、横浜のDF田中裕介の獲得にも動いている。
まだ交渉が始まってすらいない段階のようですが、柏側に獲得の意思はあるようですね。
そもそも去年の残留自体が「何故残せた」という印象だった(そして実際に相当な無理をしていた
)ので、今年も晃誠にオファーが舞い込むのはさほど驚きではありません。
確かJ2でのパス本数の1位が柏の大谷で、2位が晃誠だったと思いますので、チームにフィットするのも難しくはないでしょう。
(大谷はSBに回ることもある為、パスを出せるボランチが2人揃えば計算しやすいでしょうし)
さすがは柏さん、目の付け所がよろしいですな
ただ、確実にトレーニング育成費が貰える俊幸と違い、晃誠は契約の状態によってはゼロ円移籍もあり得ます。
資金が潤沢だった過去のヴェルディとは違い、今はタダでほいほいと出してな筈がありません。
またお金の話を抜きにしても、晃誠のいるいないはヴェルディの戦術の根幹に関わる重大な問題です。
J1J2で難しい面もあるでしょうけども、是非とも頑張って残留を勝ち取って欲しいですし、よしんば移籍となったとしても、好条件を引き出していただきたいものです。
りゅーはーでした。