24節の結果は67fpでした。


緑一色時々青

京都と浦和のどっちを取るかで失敗したかなはてなマークという感じ。
(しかし、チームのシュート数が7本止まりだったのに、シュート打ちすぎマイナスを喰らうディエゴってえへへ…
ポンテの出場が微妙になったあたりで、気持ちが京都に傾いたのですが……新潟がマルシオだけでなくミシェウまで欠場するなら、そりゃ相性の良さも最大限に活きますわな。
他はまぁ大体思っていた通りの出来。
セレッソはナイス完封でしたグッド!


ということで、今節のfpはほぼ平均。
全国順位は下がったものの、北信越リーグ順位は上がるという結果になりました。
(新潟の成績に左右される人が多いということでしょう)
残り1節、このまま昇格圏を維持したいものです。


さて25節。


鹿島、神戸、ガンバで行きます。
鹿島と神戸の起用理由は、中間にあるナビスコカップです。
それぞれの相手である川崎と清水は、水曜にナビ杯の準決勝があり、しかもアウェー&アウェーでの中2日。
体力面でかなり優位アップに立てると見ています。
ただこの2チームで守備陣を固めるのはさすがに不安なので、ガンバも使う予定です。


【仮編成】


緑一色時々青


りゅーはーでした。おしまい