19節の結果は46fpでした。
北信越リーグ(アルビレックスのお膝元)でこの結果は厳しかったですね。
ベンチの3人は、それぞれ坪井、上田、エメルソンと天秤にかけて、見事なまでに裏目という結果に
ただ、選んだチームそのものが良くない成績でしたから、まぁ順位ダウン自体は仕方ないかなと。
しかし今節は何だか妙に点が入りましたね。
夏場の連戦はそういうものとみて、次節はちょっと攻撃重視で行くつもりです。
さてそんな20節。
中心にしたいのは新潟とガンバの攻撃陣です。
新潟はホームに川崎を迎えます。
川崎はアウェーでの失点数がワーストタイで、また日程的にも新潟の方に随分と余裕がある為、再度爆発してくれるんじゃないかなと。
ガンバは名古屋のホームに乗り込む形。
強敵ですが、名古屋は今季のリーグ戦で2失点以上だった相手が川崎(2回)、浦和、鹿島、清水ですから、攻撃力のあるチームが相手だとそのまま失点する傾向があるように思います。
またこの対戦は、スコアに「0」が刻まれることがほとんどありません。
(カップ戦含め27回対戦=両チーム計54個のスコアの内、「0」だったのは3ヶ所だけ)
今回も撃ち合いになることを期待します。
守備は山形を軸に行く予定です。
山形はホームで堅く、神戸はアウェーでイマイチで、日程も有利なので、いいんじゃないでしょうか。
【仮編成】
りゅーはーでした。