昨日でJ2は前半戦終了。
ヴェルディの成績は、6勝6敗6分けで9位となりました。
見事なまでに中庸な結果ですね
ただ、最初の勝ちなしが続いていた時期に比べると、途中から勝点率はかなり改善されました。
特に9節以降は、11試合で負けが1つのみ(5勝5分け1敗)と、良い感じで上昇していると思います。
良い点としては、失点の少なさが挙げられます。
通算15失点は柏に次いでリーグ2位。
中でも前半45分間の守備力は素晴らしく、18試合でわずか5失点となっています。
※前半で2失点した試合はなし
第2クールでも続けていただきたいものです
課題としては、上位に勝てなかったこと。
※7位徳島までの直接対決で0勝3分け4敗
そして2点目が取れなかったことだと思います。
※複数得点試合はわずかに2つ
昨日の徳島戦でもそうだったように、強豪ともなるとなかなか1-0では勝たせてくれません。
これからも中位でというなら構いませんが、当然そうではありませんから、勝ち切る為の2点目を奪う得点力という部分を、今後は鍛えて行って欲しいと思います。
個人的には今後も地域活動に貢献していきたいですね。
こういうのはなかなか成果が出ないもので、実際今のところ動員アップには繋がっていませんが、それでも地道に積み上げていくことが、結局は一番効果的な道なんじゃないかなと。
(TVゲームみたいに「1回活動したら+100人」となってくれれば楽チンなんですけれども)
「できることからはじめようよ」精神で、楽しみながら頑張りたいと思っとります。
あくまで楽しみながらです。
自分が楽しくないのに人を呼び込めるとは思いませんから。
りゅーはーでした。