富澤選手、28回目のお誕生日おめでとうございます
今年の富澤となると、やはり5/8草津戦
でのゴールでしょうか。
自陣でのパスカットからそのままドリブルで持ち上がり、一樹にパスし、一樹シュートのこぼれ球をダイレクトボレーで蹴り込んでのゴール。
CBの攻撃参加は思い切りが必要なプレーで、特に0-0の状況下で持ち上がるのは勇気が要ったと思いますが、ちゃんとシュートまでやり切ってしかも決めるという、非常に素晴らしいプレーでした。
今季は絶対的ストライカーが不在(一樹は頑張っていますが得点だけ狙っていれば良い役割ではない)ですから、富澤やバウルの攻撃参加は、ヴェルディにとって良いアクセントになっていると思います。
本職の守備共々、攻撃でも頑張っていただきたいものです。
あとは、河野と共に掲げてくれたメッセージが印象に残っています。
「いつも支えてくれる 緑のサポ皆さんを 俺たちは誇りに思う」
ジュニア時代からヴェルディ一筋、仙台に誘われたこともありましたがヴェルディに残ってくれた富澤。
ピッチ内外での振舞いからも、ヴェルディに対する強い想いが伝わって来て、非常に好感を持っている選手です
ということで、今後もCBとしてキャプテンとしての富澤に大いに期待しております。
(プレースキッカーとしての富澤にもちょっぴり期待しております)
緑の闘将として大車輪の活躍を見せてくれますように(-人-)
りゅーはーでした。