緑一色時々青-100606_1750421.jpg

後半2-1(通算5-2)。
得点者は祐希、将夏。


失点は祐希のGKへのバックパスがずれて相手に渡ってしまい、そのまま流し込まれました。
サイドのフォローに入ってパスカットしたまでは良いプレーだったのですが、中に返す時はちゃんと確認しないとね(^_^;)
でも今日の祐希は、そのミスを含めても抜群の出来でした。
トップの試合でまた見たい逸材だと思います。

試合に戻って。
ミスから1点差になってちょっとヒヤッとしましたが、相手が前がかりになった所の裏を突き、途中出場の前田がPKを獲得。
(彼は縦への推進力が高いですね。4-2-3-1のサイドが良く似合います。)
これを祐希がGKの逆に決め、再び2点差。
その後さらに、祐希の小粋なパスから、前田がまたしてもPA内まで切れ込み、ラストパス。
中へ飛び込んだのは相馬将夏。
今日は南共々ポストに嫌われまくっていて、二人で5回くらいポストに当てていましたが、さすがにゴールまで1mでは外しようがなく、きっちり押し込んで勝負ありでした(^_^)

ということで試合は5-2で終了。
昨日な嫌な引き分けの仕方だったそうで、さらに今日もやらかしたスタートでしたが、そこでリズムを崩さずに勝ち切ったのは、良かったのではないでしょーか。
では帰ります。りゅーはーでした。