J2の東京V、スポンサーからの入金なく再建困難


海江田さんのリポートにありましたね。
順調ならネクシィーズの話は出てこなかったでしょうし、まぁそうなんだろうなと感じています。
それにしたって2.4億は大きな数字ですがあせる


急の解決はないと思っています。
仮につつがなく委譲が決まったとしても、資金繰りが安定するにはまだまだ時間時計が必要でしょう。
我慢して、でも諦めずに、漸進してくれることを期待します。


こういうのを見ると余計にポスター貼り に参加したくなりますね。
本記事は話が大きすぎて、上で何とかしていただくしかありませんが、個人レベルでの助力でもやれることは残されているのでははてなマークと考えます。
動いていれば何とかなるものです。怖いのは停滞。
ジリッとでも前に進むパワーの一端となれるように、何とか都合をつけて参加したいものです。


りゅーはーでした。