「名門復活を信じて
」様で話題になっていて、「おぉそういえば」と思い出したので、自分も早速スケジュールをチェックしてみました。
そこからヴェルディホーム(ヴェルディグラウンド開催)を抜粋すると次の6試合です。
1節 4/11(日)11:00 vs八千代高校
2節 4/18(日)13:30 vs浦和レッドダイヤモンズユース
5節 5/2(日)11:00 vs桐光学園高校
6節 5/5(祝)13:30 vs武南高校
10節 7/4(日)11:00 vs市立船橋高校
11節 7/11(日)11:00 vs湘南ベルマーレユース
1節は暇を持て余していたので観戦確定です
2節はカターレを見に甲府まで出掛ける予定なので行けません。
GWの2試合はトップの試合と同日ですが、5節は鳥栖戦が19時開催ですから問題なくダブルヘッダーできそうです。
一方6節は半端にかぶっていて悩ましく……多分パスかな。
10節は別の用が入っている為
11節は今のところ用事はないですし行きたいですね。
ということで、現時点では3試合を観戦する予定でいます。
アウェーに関しては、5/30に深川で行われる「ダービー」だけを見に行くつもりです。
ユース単独で東京メトロ住吉駅まで行くのは少々手間ですが、この日は幸運にも国立で横浜FC戦がありますからね。
都心に出掛ける用事が重なったのはラッキーですし、時間的にもいい感じで移動できそうなので、天の配剤だと受け取って楽しみたいです。
今シーズンのヴェルディはユース出身者が多く、また現役ユースもトップで出場しています。
そしてその傾向は今後も続くものと思われます。
だもんで、明日のスター候補がザックザクと誕生することを期待して、でもまぁマッタリと観戦したいと思っとります。
りゅーはーでした。