ハーフタイムに鈴木→貴広、端山→木鈴。

___南___
_富_向_ア_
__福_高__
吉_飯_木_和
___貴___

貴広フィード→アデバヨスルーパス→向クロス→南足を伸ばすも枠外。
和田くさび→南落とし→アデバヨサイドチェンジ→吉田クロスからCK
などなど、広くて速い攻撃が多く見られた後半でした。

得点もワイドな攻撃によるもの。
まずは福井がターンで二人まとめて交わしてから左サイドに展開。
2、3人でパス交換した後、吉田?が右に大きくサイドチェンジします。
最初はキーパーボールかと思ったんですが、これが丁度良くDFとGKの間をすり抜け、右サイドに走り込んでいたアデバヨの下へ。
走ったご褒美のごっちゃんゴールとなりました。
アデバヨはCKでも何度か決定的なシーンを作っていたので、高さを含めた攻撃のジョーカーとして楽しみな存在となりそうです(^_^)

またこの試合では土肥と河野が実戦復帰を果たしました。
まず土肥は明らかに声量が違いますね。
ゴール起点となった福井のターンも、土肥の指示によるもので、流石良く見えているなぁと思いました。
河野は今日は運動量が少なく、試運転モード。
それでも持った時のボールコントロールなどは見事なものでした。
二人とも来週に間に合ってくれたらいいな。

では帰ります、りゅーはーでした。