先制点は前半36分。
本田と俊輔が中で作って、俊輔がサイドの松井にスルーパス。
松井がダイレクトで入れたクロスを、ファーサイドにいた岡崎がしっかりとヘッドで合わせてゴールビックリマーク
ニアに入ってDFを引きつけた長谷部含め、チーム全体が連動して取った見事なゴールでした。


他の時間帯も、前半は全体的に攻撃的だったように思います。
いつもはもっとガチッと敵の良い所を消して、その余力のみで攻撃するという感じでしたが、今日は割とオープンな攻め合いに持ち込んでいました。
その分チャンスもピンチも多く、見てる分には楽しい試合でしたね(´-┃
いつもよりCBの仕事が多かったのも、まぁ本番に向けて多少の経験値にはなったんじゃないでしょーか。


後半はちょっとペースダウンダウン
特に松井が下がってからは、前方で相手の意表を突けるプレーが少なくなり、重たい展開になってしまったように思います。
そんな中でも理詰めのパス回しだけでゴールまで行けるようになれば、本番でもイイ線行けそうなのですがぼー
あと3カ月で積み上げて行って欲しいと思います。


でも1-0で終わりそうな所での追加点は良かったですねニコニコ
内田の平行なクロスに対し、ニアで森本が潰れ、その背後にいたフリーFREEの本田がキッチリ詰めてのゴールでした。
1点目の長谷部もそうですが、1つのクロスに対し2人も3人も(特にニアへ)飛び込んでいると、相手DFはやはり難しいものです。
日本代表には背丈のアドバンテージがないだけに、クロスに対するコース作りを今後も徹底して行って欲しいと思います。


りゅーはーでした。おしまい