サッカーダイジェストを読みました。
張りぼてなら張りぼてで、倒れなければ(とりあえずは)良い話です。
ただ、個人的には支える気満々ですが、一人で支えられる自信はハッキリ言ってありません
3億払え言われてもムリです
もちろん会長一人でも至難でしょう。
(見得を切った分は責任を持って集めて欲しいですけどね)
また例えば先日のポスター貼りでは、ボランティア活動にいつも参加している方が半数以上でしたが、そういう方々は既に支えている状態です。
張りぼての足元がグラグラしている今は、新たに”支え人”を増やす必要があり。
そしてその為には、積極的に現状を周知させることが肝要と思います。
今回海江田さんが書いたことは、かなり内部告発に近いですから、それはそれでとても価値があります。
しかし本当は、東京ヴェルディホールディングス本体からの発表こそが、あって然るべきではないでしょうか
張りぼてを張りぼてとバラすことは勇気の要ることかも知れませんが、黙っていた結果で手遅れになっては本末転倒です。
情報を出さなかった結果、多くの人が本当の危機に気付けないままGAME OVERに、なんてことだけは避けて欲しいと思います。
っていうかね、今さら見栄を張っても仕方ないっしょ
ことここに至ってそれでもヴェルディを見ようとする人は、危機を正しく認識しさえすれば、私と同じかそれ以上に支える気満々な人ばかりだと思うのですよね。
そんな人に恥を隠してたってしょうがないと思います。
「実情は教えないけど手だけ貸してね」なんて虫の良いことを考えずに、ちゃんと腹を割って正直に話していただきたいものです。
張りぼてだって『結集のチカラ』で支えれば立派な城なんだぜ、ということで一つよしなに。
りゅーはーでした。
