富山ではディレイ放送だったのですね。
前半のネタバレ失礼しました(>_<)
ってな訳で16時まで待っての感想です。
まずは一回戦突破おめでとうございます!
後半立ち上がりにすごく危ないシーンがあって、でもそこで失点するどころか逆に相手選手が退場となり、富一にとってはラッキーでしたね。
(トラップが大きくなっちゃったんですよね…山口6番は目立ってたので痛手だったでしょう。)
ただ相手が10人になったら簡単に勝てるかっつったらそうでもないのがサッカーなので、ちゃんと2点加えて勝ちきった富一イレブンは偉いと思います。
私も目の前で勝利が見られて嬉しいです。
しかも森君がアシストを決めたんですよね~、見に来た甲斐がありました♪
左サイドからのクロスだったのですが、一番ファー側にいた選手へ、しかもDFとGKの間にピタリと通した軌道が、とても綺麗でした。
試合全体を通しても、左足でのサイドチェンジを通すシーンあり、狭い局面でひょいとパスを浮かせて敵の背後を取るシーンあり、敵カウンターにいち早く反応して危険の芽を摘むシーンありで、非凡なセンスを見せてくれました。
勿論まだまだ拙い部分もありました(冒頭の大ピンチは森君のボールロストから)けれど、将来が楽しみです♪
ちなみに私の一列後ろがルーテルのコーチさん?でした。
2ゴールの10番の次に15番(森君)が要注意だと言っていましたね~
相手にマークされる中でどれだけ出来るのか、楽しみに観戦したいと思っとります。
りゅーはーでした。
前半のネタバレ失礼しました(>_<)
ってな訳で16時まで待っての感想です。
まずは一回戦突破おめでとうございます!
後半立ち上がりにすごく危ないシーンがあって、でもそこで失点するどころか逆に相手選手が退場となり、富一にとってはラッキーでしたね。
(トラップが大きくなっちゃったんですよね…山口6番は目立ってたので痛手だったでしょう。)
ただ相手が10人になったら簡単に勝てるかっつったらそうでもないのがサッカーなので、ちゃんと2点加えて勝ちきった富一イレブンは偉いと思います。
私も目の前で勝利が見られて嬉しいです。
しかも森君がアシストを決めたんですよね~、見に来た甲斐がありました♪
左サイドからのクロスだったのですが、一番ファー側にいた選手へ、しかもDFとGKの間にピタリと通した軌道が、とても綺麗でした。
試合全体を通しても、左足でのサイドチェンジを通すシーンあり、狭い局面でひょいとパスを浮かせて敵の背後を取るシーンあり、敵カウンターにいち早く反応して危険の芽を摘むシーンありで、非凡なセンスを見せてくれました。
勿論まだまだ拙い部分もありました(冒頭の大ピンチは森君のボールロストから)けれど、将来が楽しみです♪
ちなみに私の一列後ろがルーテルのコーチさん?でした。
2ゴールの10番の次に15番(森君)が要注意だと言っていましたね~
相手にマークされる中でどれだけ出来るのか、楽しみに観戦したいと思っとります。
りゅーはーでした。