まずは優人。
横浜マリノスへの移籍が決定しました。
>藤田優人選手移籍のお知らせ
<
ルーキーながら今シーズンもっとも長く出場した優人。
運動量があって目立つタイプでもありますし、J1複数クラブからオファーを受けたのも納得です。
そして決定したのがマリノス移籍。
寂しくもありますが、個人昇格自体は喜ばしいことだと思います。
(今、大宮とマリノス相手に金銭で争うのは無理がありますしね)
つい先日小宮山が移籍したということで、田中裕以外のSB戦線は横一線ですから、チャンスはあるでしょう。
是非ともレギュラーを獲得していただきたいものです。
続いては健介。残留が決定しました。
>契約更新選手のお知らせ(12/26)
<
私が思う今季の健介のベストパフォーマンスは、46節岡山戦でのアシスト。
晃誠のスルーパスに走り込んだ健介がダイレクトでクロスを上げ、平のゴールを演出しました。
展開がキレイだっただけでなく、大卒同期の三人組で決めたという点でも良いゴールでした。
平より健介晃誠の方が嬉しそうでしたからね
で、その健介が契約を更新したことで、トリオが揃って残留することになりました。
来年も息ピッタリの連携を見せてくれることを期待します
りゅーはーでした。